ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化 > 柏崎市立博物館 > 博物館の催し > プラネタリウム番組
ここから本文です。
柏崎市立博物館のプラネタリウム番組の内容をお知らせします。
ゴールデンウイークと夏休み期間は特別投影を行います。詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
※無断転載を禁止します。
謎の探偵からの挑戦状
江戸川コナン、いや工藤新一 お前にこの謎が解けるのか?
夏休みの自由研究のため、米花町にあるプラネタリウムへ行くことになったコナンと少年探偵団。その前夜、コナンの元に謎の手紙が届けられる。それは「親愛なる工藤新一君へ」と書かれた謎の探偵からの挑戦状だった。
コナンの正体を知る探偵とは一体誰なのか?
プラネタリウムを舞台に探偵達の対決が今はじまる。
満点の星空の下で繰り広げられる、大迫力の名探偵コナン! 乞うご期待!
©サラヤ、グリーン・ワイズ、スペースポート、pHスタジオ、D&Dピクチャーズ
地球にはじめて生命が誕生してから38億年、現在3000万種ともいわれるいきものが暮らしています。どのようにして、この星にいきものが生まれ、これほどの多様性を持ちえたのでしょうか?
このいきものの多様性に迫ります。
あわただしい日常生活から、はるか137億光年の宇宙空間へ抜け出して、そこに浮かぶ青い星をいっしょに眺めてみませんか?
なにか新しい発見があるかもしれません。
太陽は宇宙の中ではありふれた星です。地球は太陽系の中で生命を育む独特の世界です。
しかし、太陽系の中には、驚異に満ちた世界が存在します。惑星や衛星、彗星など、地球とは違う世界です。
さらに遠く、太陽系の外にわれわれが知らない世界が広がっていることでしょう。そこに住む宇宙人も、夜空を見上げているに違いありません。
さあ、その先の未知の世界への冒険に出かけましょう!
投影日・開始時間 | 番組名 | 投影時間 |
---|---|---|
土曜日の午後2時~ | いきものがたり | 約50分間 |
日曜日・祝日の午前11時~ |
トゥ・ワールド・ビヨンド 太陽系の旅 |
約50分間 |
日曜日・祝日の午後2時~ |
名探偵コナン 探偵たちの星月夜(スターリーナイト) |
約50分間 |
ゴールデンウィークと夏休みの間は、1日3番組を投影します。
区分 | プラネタリウムのみ | プラネタリウムと常設展示の共通券 |
---|---|---|
一般・高校生 |
200円(160円) |
400円(320円) |
小・中学生 |
100円(80円) |
ー |
障がいなどのある方 |
100円 |
200円 |
未就学児 |
無料 |
ー |
20人以上の団体は、ご希望の日時で貸切が可能です。事前にご相談ください。
ただし、以下の場合は貸し切ることができません。
柏崎市立博物館は、毎週月曜日休館です。(月曜日が祝日の場合、その翌日が休館日です。)
関連リンク
特によくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください