ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 生涯学習関連の講座・教室 > かしわざき市民大学 > かしわざき市民大学を受講しませんか
ここから本文です。
かしわざき市民大学の講座は、専門的な知識や話題のジャンルを取り上げて開講しています。
あなたもかしわざき市民大学を受講して、学ぶ喜びや新しい楽しみ・生きがいを発見してみませんか。
かしわざき市民大学は、皆さんの「学びたい」気持ちを応援します!
前期講座は、新潟産業大学や新潟工科大学から講師をお招きして開講しています。大学の講義でしか聞けないような、専門的な内容が学べます。「もっと深く知りたい!」という方におすすめです。
後期講座は、市民の皆さんからなる「企画運営委員」がアイデアを出しあい、内容を決定しています。講義形式だけでなく、実際に現地に出かけることもあります。さまざまなジャンルの講師をお招きし、文化や今話題のテーマ、生活に役立つ内容など、たくさんの方にお楽しみいただける講座です。
フィールドワークを行う講座もあります。
かしわざき市民大学は、18歳以上の方ならどなたでも受講できます。柏崎市内に住所・勤務先がなくても構いません。
講座のご案内は、前期講座は4月ごろに、後期講座は7月ごろに、広報かしわざき・市ホームページに掲載します。この他、各公民館・コミュニティセンターなどで案内チラシを配布します。
「いきいき県民カレッジ」は、新潟県内に在住・在勤している方であれば、どなたでも受講できます。
講座に出席し、一定の単位を取得すると、学長(新潟県知事)が奨励賞を交付します。
詳しくは「いきいき県民カレッジに参加しませんか」をご覧ください。
特によくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください