ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化 > 柏崎市立図書館(ソフィアセンター) > 郷土資料 > 郷土のことを調べる
ここから本文です。
柏崎のことについて書かれたページへのリンクを掲載しています。
明治時代以降の町村合併の変遷を表示します。
大正時代以降の町名の新旧対照表を表示します。
「えんま市」「米山」など、いろいろなテーマに関係する図書館資料を紹介しています。
柏崎市内の峠を紹介しています。
柏崎市内の小路を紹介しています。
日常の生活にかかわりの深い植物・動物と、柏崎とのつながりを紹介しています。
柏崎市内の湧水や温泉などを紹介しています。
柏崎市内の、戊辰戦争や桑名藩に関係する場所を紹介しています。ふるさと人物館の展示をもとに作成しました。
「陽だまり」の作成による、柏崎市の昭和までの年表です。
「陽だまり」の作成による、柏崎市の平成の年表です。平成20年分まで掲載しています。
「陽だまり」については以下のリンクをご覧ください。
特によくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください