ホーム > 観光 > イベント・まつり > 夏のイベント・まつり > ぎおん柏崎まつり > 「ぎおん柏崎まつり」の概要
ここから本文です。
子どもたちの晴れ舞台「マーチングパレード」で幕を開け、「民謡街頭流し」や「たる仁和賀(にわか)」など3日間かけて、お祭りは熱気と活気で盛り上がります。
特に最終日の「海の大花火大会」は、越後三大花火として知られ、一見の価値アリです。
暑い熱い柏崎の夏を、心行くまで楽しみましょう。
【マーチングパレード】
市内の小中学生や園児たちが日ごろの練習の成果を発表します。
午後1時45分~午後3時15分:東本町一~二丁目
【民謡街頭流し】
民衆の生活を唄い、踊り伝える市民参加型の民謡街頭流しです。
午後7時~午後8時45分:東本町二丁目~ニコニコ通り~西本町一丁目
【たる仁和賀】
勇壮な山車(だし)やみこしが繰り出します。また、人気キャラクターの手作り子どもみこしも人気です。
午後6時~午後8時30分:東本町二丁目~ニコニコ通り~西本町一丁目
【海の大花火大会】
約15,000発を打上げます。
尺玉300連発、尺玉100発一斉打ち、海中空大スターマイン、600mワイドスターマインは圧巻!
魅せます本物の怒迫力!
午後7時30分~午後9時10分:鵜川河口、みなとまち海浜公園、中央海岸
関連リンク
特によくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください