【2022年9月】心の準備をお願いします—マッチョプラネタリウム開催間近!
『マッチョプラネタリウム』とは?

ブルボンウォーターポロクラブ柏崎と柏崎市水球のまち推進室の全面協力!
戦う筋肉・現役水球選手といにしえから伝わる神話の英雄たちがコラボレーションする星座解説です。
9月18日(日曜日)と19日(月曜日・祝日)は、イベント投影「マッチョプラネタリウム」です!
Twitterでは「何いってるかわからないけど、気になる」などのコメントを、ありがとうございます。
現実と星空のマッチョたちが織りなす、圧倒的質量の星座解説をご覧いただけます。
出演者の一人・棚村選手も試写会を見てにっこり。水球と星座のコラボレーションに太鼓判をいただきました!
また、マッチョプラネタリウムの後はプラネタリウム番組を投影します。
マッチョプラネタリウムの後で『見えない宇宙に挑む』で宇宙観測の歴史をたどるも良し、『名探偵コナン-灼熱の銀河鉄道』で宮澤賢治の世界に浸るも良し。
(投影回によって、番組が異なります。)
いずれも燃えあがる筋肉と絶対零度の宇宙空間のギャップがありますので、ぜひ柏崎の海のように広い心を準備してお楽しみいただければと思います。

マッチョプラネタリウムでは、水球選手のインタビュー回答も投影します。

試写会に棚村選手が来館。マッチョプラネタリウムにも出演していただきました。
エントランスもマッチョ仕様に

選手の写真と記念撮影ができます!
イベント投影よりも一足先に、博物館エントランスがマッチョなスタイルに大変身。
水球選手の等身大パネルや、水球と筋肉の魅力モリモリの写真の数々がスタンバイしています。
その様子はまるで『進○のマッチョ』
イベント投影本番、そして10月の水球日本選手権に向けて盛り上げていきますのでご期待ください!
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 博物館 文化学芸係
〒945-0841
新潟県柏崎市緑町8番35号
電話:0257-22-0567/ファクス:0257-22-0568
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年09月15日