「2022海の大花火大会」はシャトルバスでらくらく往復!【終了しました】

7月26日に、海の大花火大会会場付近の中浜埠頭(ふとう)と、市内の佐藤池(さとうがいけ)野球場を結ぶシャトルバスを運行します。
駐車場を利用せず、シャトルバスのみの利用も可能です。
渋滞や交通規制の影響を受けず、らくらく会場を往復できるシャトルバスを、ぜひご利用ください!
運行日
7月26日のみ
(注意)荒天などで花火大会が延期となった場合、延期日にはシャトルバスは運行しません。ご注意ください。
利用料金
佐藤池野球場の駐車場を利用する場合
自家用車1台:3,000円(管理運営協力金として)
- 料金には、駐車場利用料と同乗者全員の往復バス代を含みます。
- バスなど(自家用車以外の車両)は、佐藤池野球場には駐車できません。中浜埠頭のバス専用駐車場をご利用ください。(事前予約が必要。有料観覧席利用の場合は10,000円、それ以外は20,000円)
シャトルバスのみを利用する場合
1人:1,000円(小学生以下は無料)
運行時間
運行時間
- 行き(佐藤池野球場―中浜埠頭):午後3時~午後7時30分
- 帰り(中浜埠頭―佐藤池野球場):午後8時30分~午後10時30分
乗車時間
片道約25分
(注意)道路状況により遅延する場合があります。また、終了時刻間近のバスは大変混み合います。余裕をもって乗車されることをお勧めします。
利用方法
佐藤池野球場まで車でお越しの場合は、野球場の駐車場区画に駐車してください。
駐車場を利用せず、シャトルバスのみの利用も可能です。
佐藤池野球場までのアクセス(高速道路をご利用の場合)
柏崎インターチェンジを降り、国道252号線を十日町方面にお進みください。
当日は道路沿いに案内看板を設置します。看板の表示に沿って、安全運転でお越しください。
佐藤池野球場(柏崎市佐藤池新田1150-1)の周辺地図(GoogleMapが開きます)
シャトルバス利用上の注意事項
- シャトルバス混雑時は、お待ちいただいたり、お立ちいただいたりする場合があります
- 駐車場以外の、運行経路上での途中乗降はできません
- 犬や猫などのペットを連れて乗車することはできません
- 大きな荷物の持ち込みはご遠慮ください
- 車いすの方は、シャトルバスをご利用いただけません。みなとまち海浜公園駐車場の車いす利用者専用駐車場をご利用ください(管理運営協力金として自家用車1台につき3,000円)
- 会場および佐藤池野球場付近のシャトルバスの運行経路では、一部交通規制を行います
- 荒天などで花火大会が延期となった場合、延期日にはシャトルバスは運行しません

関連リンク
2022ぎおん柏崎まつり海の大花火大会プログラム(スターマイン・大型花火)【終了しました】
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課 観光振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年07月27日