柏崎iT部活開催中!【終了しました】
申し込みのあった12人全員を参加者として迎え、活動を開始しました。
第1回目は、アイスブレイクとして参加者の自己紹介を行いました。その後、チャットツール「Slack」やweb会議システム「Zoom」の使い方、プログラミング言語「python」の基礎を学びました。
柏崎iT部活の募集概要【受付終了】
柏崎市IoT推進ラボが、市内の高校に通う高校生を対象に、柏崎iT部活を行います。
最新のITやプログラミング技術に触れること、仕事で使われているようなツールを体験することで、今の社会人に必要とされる知識や技術を学部ことができます。
ぜひご参加ください。
実施詳細
対象者
市内高校に通う高校生
内容
- 最新のITやプログラミングの技術を学びます。
- 仕事などで使われているようなツールを体験し、今の社会人に必要とされる技術や知識を学びます。
- AI技術を活用した画像解析や、IoT機器に関する操作などを体験します。
定員
10人(先着順。定員に達し次第締め切ります。)
会場
K.Vivo(柏崎市駅前1丁目5番48号 JFビル)
活動実施日
- 第1回:7月7日(木曜日)午後5時~7時
- 第2回:7月25日(月曜日)午後1時~4時
- 第3回:8月2日(火曜日)午後1時~4時
- 第4回:8月23日(火曜日)午後1時~4時
- 第5回:9月6日(火曜日)午後5時~7時
- 第6回:10月11日(火曜日)午後5時~7時
- 第7回:11月8日(火曜日)午後5時~7時
- 第8回:12月19日(月曜日)午後5時~7時
- 第9回:12月27日(火曜日)午後1時~4時
- 第10回:1月20日(金曜日)午後5時~7時
第1回、第5回~第8回、第10回は、午後4時から会場を開放しています。学校の宿題や参加者との交流にご利用ください。
第2回~第4回、第9回は長期休み中のため、午後1時から開催します。
参加費
無料
申し込み
定員に達したため、受け付けを終了しました。
柏崎iT部活に関する問い合わせ先
柏崎iT・ソフトウェア産業協会(株式会社ユニテック内)
- 電話番号:0257-22-0555(担当:丸山)
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 ものづくり振興課 振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2326/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年01月21日