パソコンを使用済み小型家電として回収します
市は、2015年7月から、家庭から出るパソコンを使用済み小型家電として回収を始めます。
パソコンメーカーが行っている回収と併せ、パソコンのリサイクルにご協力ください。
回収方法(市のパソコン回収)
市は、パソコンを「使用済み小型家電」の一つとして回収します。
他の小型家電と同様に、次の場所に持ち込んでください。
資源物リサイクルセンター
詳しくは、「資源物リサイクルセンターで使用済み小型家電を回収しています」をご覧ください。
高柳町事務所・西山町事務所
詳しくは、「高柳町事務所・西山町事務所でも資源物を回収しています」をご覧ください。
市が回収している使用済み小型家電は、下記のとおりです。
使用済み小型家電の回収品目 (PDFファイル: 272.8KB)
パソコンメーカーが行う回収も、引き続き実施します
「資源有効利用促進法」に基づき、これまでパソコンメーカーが自主的に行っていたパソコン回収も、引き続き実施されています。どちらか出しやすい方法で、パソコンのリサイクルにご協力ください。
詳しくは、「家庭系パソコンの回収・リサイクルはパソコンメーカーでも行っています」をご覧ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 環境課 資源循環係
〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目13番13号(クリーンセンターかしわざき)
電話:0257-23-5170/ファクス:0257-24-4196
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日