事業の課題や悩みを専門家に相談してみませんか —新潟働き方改革推進支援センター

新潟県働き方改革支援センターは、次の4つの取り組みについて、ワンストップで支援しています。

  • 長時間労働の是正
  • 同一労働同一賃金等非正規雇用労働者の待遇改善
  • 生産性向上による賃金引上げ
  • 人手不足の解消に向けた雇用管理改善

社会保険労務士等の専門家が、中小企業事業主の方からの労務管理上の相談に応じています。

利用できるサービス

  • 来所相談、電話相談、メール相談
  • 訪問相談サービスの利用
  • セミナーへの参加

働き方改革に取り組む事業主への専門家訪問や、働き方改革に関連するセミナーを実施しています。

詳細はホームページをご覧ください。

相談内容の例

以下のようなことにお悩みの場合は、ぜひご相談ください。 

  • 残業を減らしたい
  • 36協定の作り方を知りたい
  • 非正規雇用労働者の待遇を改善したい
  • 同一労働同一賃金への対応をどうすればよいか
  • 就業規則を見直したい
  • 最低賃金が上がっているが、どう対応したらよいか
  • 従業員が定着せず、人手不足で困っている
  • テレワークへの対応はどうすればよいか
  • 助成金を利用したいが、使い方が分からない

問い合わせ先

新潟働き方改革推進支援センター

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課 商業労政係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2335/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年07月25日