柏崎市の農業振興支援事業
柏崎市では、水稲や園芸などの農業に従事されている方への支援として、国や県の制度のほかに市独自での支援制度を設けています。
経営規模を拡大するための支援をお探しの方は、ぜひご活用ください。
(注意)いずれの補助金も、予算の範囲で支援します。申請をお考えの方は、まず農政課にご相談ください。
令和4(2022)年度 柏崎市の農業振興支援事業パンフレット (PDFファイル: 151.0KB)
市独自の支援制度(令和4(2022)年度)
- 園芸産地拡大支援事業補助金
- 六次産業化支援事業補助金
- 循環型農業推進事業補助金
- 農業経営収入保険加入促進事業補助金
- U・Iターン者新規就農支援補助金
- 柏崎ブランド米「米山プリンセス」土づくり支援事業助成金
- 柏崎ブランド米「米山プリンセス」機械・機器等整備支援事業補助金
- 柏崎産米全国コンクール等出品支援補助金
手続き方法は「各制度の手続き方法」をご覧ください。
(注意)このほか、次の市単独支援があります。また、国県補助金を含め支援制度の詳細は、農政課へお問い合わせください。
- 中核後継者育成対策事業
- 新規就農者育成支援事業
- 農業関係制度資金利子補給金
- 農業経営基盤強化資金利子助成金
- 有害鳥獣捕獲担い手(わな猟)緊急確保事業
- 生活環境獣害防護対策事業
- 既設電気柵更新事業
園芸産地拡大支援事業補助金
事業内容
園芸作物の生産を拡大するために必要な資材等購入費、機械・設備等整備費、作業委託費の一部を支援
(注意)販売目的の作物に限る
補助対象者
市内に住所を有する農業経営体、農地所有適格法人、柏崎農業協同組合など
対象園芸品目
- 柏崎地域園芸振興プランに規定される園芸8品目(玉ねぎ、枝豆、カリフラワー、ブロッコリー、アスパラガス、越後姫、里芋、人参)
- その他、市が認める園芸作物
対象経費
園芸作物の導入、生産拡大および品質向上に必要な生産資材等の購入費、施設整備費、機械・設備等購入費、生産拡大に伴う定植や収穫等の繁忙期の作業委託費
補助率
- 資材等購入費:3分の1以内(補助限度額:30万円)
(注意)玉ねぎ、枝豆の場合は2分の1以内(補助限度額:50万円) - 施設、機械整備購入費:3分の1(補助限度額:150万円)
(注意)玉ねぎ、枝豆の場合は2分の1以内(補助限度額:250万円) - 作業委託費:2分の1(補助限度額:30万円)
(注意)玉ねぎ、枝豆に限る
申込期間
第1次募集:令和4(2022)年4月25日(月曜日)~5月13日(金曜日)
要綱・様式
【柏崎市園芸産地拡大支援事業補助金】交付要綱 (PDFファイル: 148.3KB)
【柏崎市園芸産地拡大支援事業補助金】交付申請書 (PDFファイル: 230.4KB)
【柏崎市園芸産地拡大支援事業補助金】交付申請書 (Wordファイル: 25.9KB)
【柏崎市園芸産地拡大支援事業補助金】実績報告書 (PDFファイル: 136.8KB)
【柏崎市園芸産地拡大支援事業補助金】実績報告書 (Wordファイル: 18.4KB)
六次産業化支援事業補助金
事業内容
農林水産物を活用した農林水産加工品の開発や販路開拓などの六次産業化に向けた事業に係る費用の一部を支援
補助対象者
市内に住所を有する農業経営体、農地所有適格法人、柏崎農業協同組合および新潟漁業協同組合柏崎支所など
補助対象事業
農林水産加工品の商品化、ブランド化に繋がる事業、販路開拓事業
対象経費
事業に必要な施設整備費、機械・設備等購入費、商品開発、販売促進等に必要な経費
補助率
2分の1(補助限度額:300万円)
申込期間
第1次募集:令和4(2022)年4月25日(月曜日)~5月13日(金曜日)
要綱・様式
【柏崎市六次産業化支援事業補助金】交付要綱 (PDFファイル: 143.0KB)
【柏崎市六次産業化支援事業補助金】交付申請書 (PDFファイル: 186.1KB)
【柏崎市六次産業化支援事業補助金】交付申請書 (Wordファイル: 21.1KB)
【柏崎市六次産業化支援事業補助金】実績報告書 (PDFファイル: 135.8KB)
【柏崎市六次産業化支援事業補助金】実績報告書 (Wordファイル: 18.5KB)
循環型農業推進事業補助金
事業内容
循環型農業に取り組む農業経営体が農地に活用する有機資材の購入費を支援
補助対象者
市内に住所を有し、循環型農業に取り組む農業経営体
採択条件
有機JAS認証を受けているか新潟県特別栽培農産物認証制度に取り組んでいること
対象経費
有機資材購入費
(注意)融雪剤として購入する場合は、事業年度の4月1日現在で市が指定する観測地点の積雪深がおおむね1メートル以上であること(令和4(2022)年度は高柳地域のみが該当となります)
補助率
3分の1(1農業経営体につき、同一年度当たり1回のみ)
申込期間
随時
要綱・様式
【柏崎市循環型農業推進事業補助金】交付要綱 (PDFファイル: 127.3KB)
【柏崎市循環型農業推進事業補助金】交付申請書兼実績報告書 (PDFファイル: 70.8KB)
【柏崎市循環型農業推進事業補助金】交付申請書兼実績報告書 (Wordファイル: 20.6KB)
農業経営収入保険加入促進事業補助金
事業内容
新たに収入保険に加入する際の保険料および事務費の一部を支援
補助対象者
令和4(2022)年1月1日から令和5(2023)年3月31日までの間を責任開始日とする収入保険に、新たに加入した者
補助対象経費
収入保険に加入する際の保険料および事務費
補助率
2分の1(補助限度額:10万円)
申込期間
随時
要綱・様式
【柏崎市農業経営収入保険加入促進事業補助金】交付要綱 (PDFファイル: 129.1KB)
【柏崎市農業経営収入保険加入促進事業補助金】交付申請書兼実績報告書 (PDFファイル: 87.0KB)
【柏崎市農業経営収入保険加入促進事業補助金】交付申請書兼実績報告書 (Wordファイル: 22.2KB)
U・Iターン者新規就農支援補助金
事業内容
柏崎市外から柏崎市内に移住した就農者および就農希望者の就農に要する経費の一部を支援
補助対象者
市内へのU・Iターン者で、転入してからおおむね3年以内に新規就農した者または新規就農を計画している者
補助対象経費
新規就農に必要な農地購入費、農業用機械等購入費など
補助率
10分の8(補助限度額:30万円)
申込期間
随時
要綱・様式
【柏崎市U・Iターン者新規就農支援補助金】交付要綱 (PDFファイル: 132.5KB)
【柏崎市U・Iターン者新規就農支援補助金】交付申請書 (PDFファイル: 141.8KB)
【柏崎市U・Iターン者新規就農支援補助金】交付申請書 (Wordファイル: 16.8KB)
【柏崎市U・Iターン者新規就農支援補助金】実績報告書 (PDFファイル: 140.0KB)
【柏崎市U・Iターン者新規就農支援補助金】実績報告書 (Wordファイル: 18.4KB)
柏崎ブランド米「米山プリンセス」土づくり支援事業助成金
事業内容
柏崎ブランド米「米山プリンセス」認証制度実施要綱(以下「認証要綱」という。)に基づく土づくりに取り組む生産者に対し、助成金を交付する
補助対象者
認証要綱にある認証基準のすべてに取り組み、または取り組む意思がある者のうち要綱に規定される者(詳しくはお問い合わせください)
交付対象事業
認証要綱にある土づくり
助成金額
10アールあたり3,000円
申込期間
令和5(2023)年産分は令和4(2022)年9月開始
要綱・様式
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」土づくり支援事業助成金】交付要綱 (PDFファイル: 51.3KB)
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」土づくり支援事業助成金】交付申請書兼実績報告書 (PDFファイル: 95.3KB)
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」土づくり支援事業助成金】交付申請書兼実績報告書 (Wordファイル: 20.9KB)
柏崎ブランド米「米山プリンセス」機械・機器等整備支援事業補助金
事業内容
柏崎ブランド米「米山プリンセス」認証制度実施要綱(以下「認証要綱」という。)に基づく「米山プリンセス」の栽培の取り組みに必要な機械、機器等の購入費の一部を支援
補助対象者
認証要綱にある認証基準のすべてに取り組み、または取り組む意思がある者のうち要綱に規定される者(詳しくはお問い合わせください)
補助対象経費
取り組みに必要な色彩選別機および石抜機の購入費
補助率
2分の1(補助限度額:150万円)
申込期間
第1次募集:令和4(2022)年4月25日(月曜日)~5月13日(金曜日)
要綱・様式
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」機械・機器等整備支援事業補助金】交付要綱 (PDFファイル: 46.2KB)
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」機械・機器等整備支援事業補助金】交付申請書 (PDFファイル: 131.8KB)
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」機械・機器等整備支援事業補助金】交付申請書 (Wordファイル: 21.1KB)
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」機械・機器等整備支援事業補助金】実績報告書 (PDFファイル: 124.4KB)
【柏崎ブランド米「米山プリンセス」機械・機器等整備支援事業補助金】実績報告書 (Wordファイル: 21.1KB)
柏崎産米全国コンクール等出品支援補助金
事業内容
全国コンクール等に柏崎産米を出品する生産者への支援
補助対象者
市内に住所を有し、柏崎産米を生産している者
補助対象事業
米・食味分析鑑定コンクール国際大会、そのほか市が認めるコンクール
補助対象経費
コンクールに出品する経費のうち、分析料または鑑定料(送料は対象外)
補助率
2分の1(1生産者5検体分まで)
申込期間
随時
要綱・様式
【柏崎産米全国コンクール等出品支援補助金】交付要綱 (PDFファイル: 108.9KB)
【柏崎産米全国コンクール等出品支援補助金】交付申請書兼実績報告書 (PDFファイル: 88.6KB)
【柏崎産米全国コンクール等出品支援補助金】交付申請書兼実績報告書 (Wordファイル: 20.1KB)
補助金の手続き方法
市役所3階農政課(電話番号:0257-21-2295)に相談したうえで、必要な書類を提出してください。
申込期間
各事業で定めた期間
事業採択
受付期間終了後、提出された書類を審査のうえ、選考します。
採択された場合は、改めて申請書の提出をお願いします。
(注意)予算を上回る申請があった場合、優先順位をつけて採択します。
注意事項
- 補助金交付決定前に実施した事業は対象外です。
- 国県補助事業の対象となるものは対象外です。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農政課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年04月20日