柏崎港開港50周年記念「小学生体験航海・開催セレモニー」を開催しました
柏崎港開港50周年を記念して、令和3(2021)年8月3日~4日に、市内の小学6年生が掃海艇「すがしま」「あいしま」に乗船し、柏崎港から鯖石川河口までを体験航海しました。
出発前には開催セレモニーを行い、2日間の体験航海に感謝の意を込めて、海上自衛隊舞鶴地方隊へお礼の品と花束を贈呈しました。
体験航海の様子
掃海艇に乗船した児童たちは、海上から見る柏崎市街や米山、佐渡島に、さまざまな発見があったようです。
また、艇内や操舵室を見学し、見たことのない機械などに興味を寄せていました。
体験航海終了後は、自衛隊の展示ブースで記念のスタンプを押したり、「すがしま」「あいしま」への感謝のメッセージを書いたり、最後までいきいきとした姿を見せてくれました。
港に戻ってきた船から元気に手を振る児童たちの様子に、とても有意義な体験航海だったことが感じられました。
小学生最後の夏休みに、貴重な思い出の一つとなればうれしいです。
開催セレモニー
操舵室の見学
装備品の見学
海から眺めた米山
望遠鏡で
体験航海を終えた掃海艇
感謝のメッセージを書きました
開催概要
開催日
2021年8月3日(火曜日)、4日(水曜日)の午前9時30分~午後4時(両日とも)
会場
柏崎港中浜埠頭
参加者
児童(554人)、引率教諭、関係者など約620人(2日間合計)
主催など
- 主催:柏崎港整備・利用促進協議会
- 協力:海上自衛隊舞鶴地方総監部
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 道路河川課 河川港湾係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館4階
電話:0257-21-2285/ファクス:0257-23-5116
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年08月11日