ホーム > 観光 > イベント・まつり > 秋のイベント・まつり > 松雲山荘紅葉ライトアップ > 松雲山荘の紅葉ライトアップを行います!【終了しました】
ここから本文です。
【終了しました】
今年も、松雲山荘で紅葉のライトアップを行います。
光に照らされ暗闇に浮かび上がる紅葉は、庭園全体に奥行きを出し、昼間とはまた違い、幻想的な雰囲気を醸し出します。
令和最初の秋を見事に彩る松雲山荘の紅葉を、ぜひお楽しみください。
令和元(2019)年10月26日(土曜日)~11月24日(日曜日)の日没(午後5時頃)~午後9時
松雲山荘は、大正15年から建設に着手し、整備された、情緒たっぷりの日本庭園です。
園内には赤松やつつじ、もみじをはじめ、多数の樹木が植えられています。
午前9時から午後5時まで(ライトアップ期間中は、午後9時まで開園します。)
ライトアップの他にも、日中の明るい日差しに照らされた紅葉もお楽しみいただけます。
庭園内にある茶道専門の美術館「木村茶道美術館」では、大井戸茶碗など、所蔵する国宝級の茶碗で抹茶を味わうことができます。
ライトアップ期間中は、屋外でも抹茶を味わうことができます。
料金など、詳しくは木村茶道美術館ホームページ(別ウィンドウで外部サイトへリンク)をご覧ください。
第二展示室で、信楽の陶芸家・神山清子さんの作陶展(令和元(2019)年10月~)を開催します。
9月30日から始まるNHK朝の連続テレビ小説「スカーレット」はこの神山清子さんをモデルとしています。
舞、楽器とも演奏時間は30~40分程度です。
松雲山荘内の野外特設ステージ
悪天候により中止する場合があります。
赤坂山公園第2・第3駐車場
紅葉シーズンに合わせ、松雲山荘の正門向かいに臨時観光案内所を開設します。
柏崎の観光案内やお土産の販売などを行っています。気軽にお立ち寄りください。
JR柏崎駅と松雲山荘の移動には「ちょっ得タクシー」がお得です。
タクシー1台(4人まで)が、ワンコインで利用できます。
JR柏崎駅・松雲山荘区間:片道500円
※目的地以外での途中下車はできません。
事前にチケットをご購入ください。
ライトアップ期間中の土曜日・日曜日、祝日は「松雲山荘ボランティアガイド」が常駐し、庭園内を案内します。ガイド料は無料ですので、気軽にお声掛けください。
なお、月曜日~金曜日に案内を希望する場合は、事前に柏崎観光協会(電話0257-22-3163)へご予約ください。
午前9時~午後6時
臨時観光案内所(松雲山荘正門前)
歩行が困難な方向けに、三輪タイプの車いすアクロ(1台のみ)を利用して上り下りの介助を行います。
ご希望の方は事前に柏崎ユニバーサルツーリズムセンターへご連絡ください。
※1台しかないため、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
ライトアップ期間中(10月26日~11月24日)の土曜日、日曜日、祝日の午後5時~8時
臨時観光案内所(松雲山荘正門前)
柏崎ユニバーサルツーリズムセンター(電話番号:0257-47-7229)
特によくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください