新型コロナウイルス感染症による自宅療養者への食料品支援事業

新型コロナウイルス感染症に感染したことにより、買い物等に出かけることができない世帯に対し、市が5日分の食料品等の支援を行います。

重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症による自宅療養者への食料支援は、3月31日(金曜日)で受け付けを終了する予定です。

引き続き、自宅療養に備えて食料品や日用品、常備薬などの備蓄をお願いします。

対象期間

令和4(2022)年4月1日~令和5(2023)年3月31日

(注意)令和4(2022)年4月1日以降に検査を受け陽性が判明した人が対象です。

対象者

次の全てに該当する方

  1. 新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受け自宅療養している方、その同居家族で濃厚接触者に該当する方
  2. 柏崎市にお住まいのかた
  3. 家族や親族、友人などから支援を受けることができない方

支援内容

パックご飯、レトルト食品、缶詰、飲料など(5日相当分)

  • 品目の指定や食物アレルギーなどの個別対応はできません。あらかじめご了承ください。
  • 陽性判定を受けた方は、新潟県が実施する食料支援も併せて利用できます。県では、3歳未満用(離乳食など)があります。

費用

無料(利用者負担はありません。)

提供方法

業者配送

(感染拡大防止のため、玄関前などへの「置き配」方式です。事前に連絡した上で、荷物を置きます。)

申込方法

申し込みフォームまたは電話で受け付けます。

電話の場合は、福祉課総務係(電話:0257-41-5650、受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日を除く)にご連絡ください。

注意事項

次の内容を了承した上で、お申し込みください。 

  • 住所、氏名、電話番号の情報を、配送業者に提供します。
  • 原則、午前中までの申し込み分は翌日配送、午後以降の申し込み分は翌々日に配送します。(土曜・日曜・祝日を挟む場合は、配送まで2~3日かかります。)
  • 配送の関係で、療養状況について新潟県へ確認する場合があります。
  • 虚偽の申し込みがあった場合、支援品や配送経費相当分の返金を求める場合があります。
  • 新潟県でも自宅療養者への食料支援を行っています。県の支援内容は、新潟県ホームページをご覧ください。

事業に関するご意見やお問い合わせは、福祉課総務係(受付時間:月曜日~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(祝日を除く))にご連絡ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 福祉課 総務係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-41-5650/ファクス:0257-21-1315
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年08月13日