新型コロナウイルスに感染した方(陽性者)・濃厚接触者に該当する方のワクチン接種について
新型コロナウイルスに感染した方(陽性者)は療養期間中、濃厚接触者となった方は健康観察期間中のワクチン接種ができません。
接種できる時期は、次のとおりです。
陽性者の方
陽性者の方は、療養期間が終了し、体調が回復して接種を希望する際には、その治療内容や感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することができます。
詳細は厚生労働省ホームページ「新型コロナワクチンについて」をご覧ください。
濃厚接触者の方
濃厚接触者となった方は、健康観察期間が終了し、ご自身の体調に問題がなければ接種可能です。
濃厚接触者の健康観察期間
最後に陽性者と接触のあった日を0日として、5日間となります。
2日目および3日目に抗原定性検査キットを用いた検査で陰性を確認した場合は、3日目から解除が可能となります。ただし、自宅待機期間終了後も7日間が経過するまでは、検温など健康観察を行う他、リスクの高い場所の利用や会食を避ける、マスクなど感染対策を徹底するなどの対応が必要です。
(注意)自宅待機を短縮するために使用する抗原定性検査キットは、薬事承認された抗原定性検査キットを使用してください。薬事承認された検査キットは薬局で購入することができます。通信販売やドラッグストアなど店頭で販売しているものは「研究用」ですので、自宅待機短縮用の判定に使用することはできません。詳細は、厚生労働省ホームページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に関する検査について|厚生労働省ホームページ
新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報|厚生労働省ホームページ
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康推進課 地域保健係
〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館2階
電話:0257-20-4214/ファクス:0257-22-1077
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年09月29日