【お願い】海水浴を安心して楽しむために

柏崎市の海水浴場には県内外から多くの人が集まります。

海水浴場を利用するすべての皆さんに安心して楽しんでいただくため、以下の点にご協力をお願いします。

また、海上保安庁が遊泳中の事故防止に関する知識の習得を目的とした安全啓発動画を公開していますので、ぜひご覧ください。
 

新型コロナウイルス感染症の予防に関するお願い

新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、以下の点にご配慮ください。

  1. ソーシャルディスタンスの確保(人との間隔は、できれば2メートル、最低でも1メートルは空けること)
  2. 咳・くしゃみエチケット
  3. 体調がすぐれないときは無理せず帰宅
  4. 食事の前やトイレの後は、必ず手洗い
  5. 監視員や救護員と話す際は、マスクを着用

楽しい海水浴のためのルールとマナーのお願い

安全で快適な海水浴場を維持するために、以下の行為はご遠慮ください。

また、各海水浴場に常駐するライフセーバーは、皆さんが安全に海水浴などを楽しめるように監視をしています。ライフセーバーの指示には速やかにしたがってください。

  1. 飲酒後の遊泳
  2. 体調不良時の遊泳
  3. 遊泳区域外での遊泳
  4. 釣り(日中のみ)
  5. モリ、ヤスの使用
  6. 水上バイク、サーフィン、SUP、カヤック、ドローン、モーターパラグライダーなどの特殊な用具を使用するアクティビティ
  7. バーベキュー、花火などの火器の使用
  8. テントを使用した宿泊
  9. 野球ボール、サッカーボール、バレーボールなどスポーツ用具の使用(ビニール製などで柔らかく、人にあたってもケガの心配のないものは除く)
  10. ゴミの放置
  11. その他、ライフセーバー、海水浴場関係者が他の遊泳者に危険があると判断した行為

緊急の連絡先について

海水浴場で事故が発生した場合は、すぐに近くにいるライフセーバーに伝えてください。

海水浴場外で事故が発生した場合は、次の番号にご連絡ください。

  • 消防署(119番)
  • 警察署(110番)
  • 海上保安部(118番)

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課 観光振興係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年09月16日