無料配布の指定ごみ袋のサイズは選べますか?
配布サイズは、配布対象が年間約4千件と多いため、皆さんの要望に沿うことが困難です。そのため、サイズを決めて配布しています。
市は家庭ごみの有料化に伴い、紙おむつを使用している世帯などの負担軽減を目的として、市に住民登録している配布対象世帯に、指定ごみ袋(小サイズ:10リットル入れ)を年間120枚無料配布しています。
2011年度に千人を対象に行ったアンケート調査の結果を受け、現在の小サイズを継続して無料配布することにしたものです。
現状では希望されるサイズに応じることができず、ご不便をおかけすることもあろうかと思いますが、ご理解いただきますようお願いします。
配布対象世帯
- 寝たきり老人等紙おむつ購入費助成事業実施規則による紙おむつの支給の対象となった者が属する世帯
- 満3歳未満の児童が属する世帯(3歳になる月までが対象となります)
- 障害者等日常生活用具給付事業実施規則によるストーマ装具(紙おむつなど)の支給の対象となった者が属する世帯
(注意)上記の世帯には、年間120枚を4月と10月に半年分(60枚)ずつに分けて郵送します。 - 生活保護法による生活扶助を受けている世帯(福祉課を通じて配布します)
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 環境課 資源循環係
〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目13番13号(クリーンセンターかしわざき)
電話:0257-23-5170/ファクス:0257-24-4196
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日