家庭から出る機密書類をリサイクルしています

ご家庭で、こんなごみの処分に困っている方は、ぜひ、ご活用ください!

「機密書類」って何?

「機密書類」と聞くと、会社のマル秘書類のようなものをイメージするかもしれませんが、それらとは違うものをいいます。

クリーンセンターは、ご家庭にある、次のような紙類を「機密書類」として無料で回収し、処分しています。

機密書類の例

  • 公共料金の請求時に郵送される請求明細書
  • 記帳が終わり、不要になった預金通帳
  • 個人情報が記載されているなど、他の人にあまり見られたくない紙類

「機密書類」の処分方法は?

クリーンセンターで回収した機密書類は、専門の事業者に引き渡し、適切な情報漏えい対策を行った上で、再生紙の原料としてリサイクルされます。

どうやって出すのか?

引き取り、処分をご希望の方は、クリーンセンターかしわざき(柏崎市松波四丁目13番13号)へ機密書類をお持ち込みください。

クリーンセンターの受付時間(時間外のお持ち込みは、受け付けできません)

月曜日から金曜日まで(祝日を除く)

午前8時30分から午後4時30分まで

土曜日と日曜日以外の祝日(日曜日は受け付けていません)

午前8時30分から午前11時30分まで

出す時に注意していただきたいこと

紙以外のものは、混ぜないでください

封筒のビニールフィルムや、ファイルに付いたプラスチック部品など、紙以外を混ぜたものは、お受けできません。

事業所の機密文書は、受け付けていません

会社や、個人経営の商店など、事業所から出る機密書類は、お受けできません。家庭系のものに限り、お受けしています

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 環境課 資源循環係

〒945-0011
新潟県柏崎市松波四丁目13番13号(クリーンセンターかしわざき)
電話:0257-23-5170/ファクス:0257-24-4196
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日