脱炭素社会実現に向けた企業向けセミナーに参加しませんか
DXやGXの進展により、産業分野において脱炭素エネルギーを利活用することの重要性が高まっています。
このセミナーでは、企業の脱炭素化に興味・関心のある事業者向けに、昨今のエネルギー情勢や脱炭素化を支援する補助金の情報、柏崎市や市内金融機関・電力会社が行う脱炭素に向けた取り組みを紹介します。
開催概要
脱炭素社会実現に向けた企業の取組セミナー ―ものづくりに求められる脱炭素と役立つ支援メニュー|チラシ (PDFファイル: 686.6KB)
日時
令和7(2025)年2月4日(火曜日)午後3時~4時30分(午後2時30分開場)
会場
柏崎市役所1階 多目的室(新潟県柏崎市日石町2-1)
対象
企業の脱炭素化に興味・関心のある柏崎市内の事業者
セミナーテーマ
- 市の脱炭素エネルギー政策(柏崎市)
- 脱炭素電力の必要性(関東経済産業局)
- 令和7年度経済産業省の補助事業(関東経済産業局)
- 補助金申請に関する体制(第四北越銀行)
- 脱炭素関連サービスの紹介(柏崎信用金庫)
- 再エネ電力プランの紹介(柏崎あい・あーるエナジー株式会社)
- 柏崎市の補助制度の紹介(柏崎市)
(注意)セミナーテーマおよび講演者は、変更する場合があります。
申し込み
次のいずれかの方法でお申し込みください。
オンライン申請
メール・電話
Eメールまたは電話で、柏崎市電源エネルギー戦略室にお申し込みください。
Eメールで申し込む場合は、メール本文に「会社名、名前(代表者名)、参加人数、参加者代表連絡先(メール・電話)」を明記してください。
申込先
柏崎市電源エネルギー戦略室
- Eメール:電源エネルギー戦略室にメールを送信
- 電話:0257-21-2324(直通)
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 電源エネルギー戦略室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館4階
電話:0257-21-2324/ファクス:0257-23-5116
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年01月08日