令和元(2019)年度7月報道発表
- 沿岸地域を対象に津波避難に関する説明会を開催(令和元(2019)年7月1日報道発表)
- 市議会の会議の日程をお知らせします(令和元(2019)年7月1日報道発表)
- 東京2020公認教育プログラム「ユニバーサル・ランスポーツ義足体験授業」を開催(令和元(2019)年7月3日報道発表)
- 「柏崎市防災天然水」を初披露―株式会社ブルボンと柏崎市がもしもの備えに新提案(令和元(2019)年7月4日報道発表)
- 柏崎市介護保険運営協議会を開催します(令和元(2019)年7月4日報道発表)
- 「知事と一緒に車座トーク ー地域の元気づくりを一緒に考えよう」に市長が参加します(令和元(2019)年7月8日報道発表)
- 安定ヨウ素剤の事前配布実績―470人に配布し累計68.8パーセントの配布率に(令和元(2019)年7月8日報道発表)
- 全国原子力発電所立地市町村議会議長会 令和元(2019)年度定期総会を開催(令和元(2019)年7月10日報道発表)
- 柏崎職安管内雇用促進協議会が、夏休み高校生企業見学バスツアーを開催します(令和元(2019)年7月10日報道発表)
- 2019アジア陸上競技選手権大会の金メダリスト・若林康太選手が訪問します(令和元(2019)年7月11日報道発表)
- 令和元(2019)年度第1回総合計画審議会を開催(令和元(2019)年7月12日報道発表)
- 「登録有形文化財(建造物)」に関する答申が行われます(令和元(2019)年7月17日報道発表)
- 原田内閣府特命担当大臣(原子力防災担当)が来柏―櫻井市長が避難経路を案内します(令和元(2019)年7月17日報道発表)
- 「交通安全誓いのボール」をシュート!―園児、水球選手、市長が交通安全宣言(令和元(2019)年7月17日報道発表)
- 原子力規制庁から要望書に対する回答がありました これに対しての所感を表明します(令和元(2019)年7月18日報道発表)
- 第3回柏崎市景観審議会を開催(令和元(2019)年7月22日報道発表)
- 県知事から市に感謝状-5年連続で個人県民税の収入率が向上(令和元(2019)年7月23日報道発表)
- 農村滞在で子どもたちに感動体験!―新渡戸文化小中学校が高柳町門出で農業体験(令和元(2019)年7月23日報道発表)
- 「第3回親子で体験・親子でチャレンジinかしわざき」を開催します(令和元(2019)年7月24日報道発表)
- 危険空き家を行政代執行で解体します(令和元(2019)年7月25日報道発表)
- 中国淮安区に市内中学生らが訪問―友好交流訪問団の出発式・帰国報告を開催(令和元(2019)年7月30日報道発表)
- 柏崎市小学生水球交流会が開催されます(令和元(2019)年7月31日報道発表)