令和5(2023)年度の課題図書
課題図書は、児童・生徒はもちろん、どなたでも借りることができます。
なお、できるだけ多くの方にご利用いただくため、課題図書の貸し出しは1人2冊までとしています。
貸出状況の確認や予約は、次のリンクの課題図書ページから行えます。
新潟県課題図書
新潟県課題図書読書感想文コンクール(新潟県小学校図書館協議会主催)の応募用に指定された書籍です。
対象 | 本のタイトル | 作者 | 出版社 |
---|---|---|---|
小学1年生向け | しってるよ | たかだしんいち/さく | 文研出版 |
小学1年生向け | はなになりました | 内田麟太郎/文 | 童心社 |
小学2年生向け | しんぱいなことがありすぎます! | 工藤純子/作 | 金の星社 |
小学2年生向け | ごめんねゆきのバス | むらかみさおり/作 | 文溪堂 |
小学校中学年向け | 一撃をねらえ! | あさだりん/作 | 金の星社 |
小学校中学年向け | じいちゃんの島は宝島 | 漆原智良/作 | フレーベル館 |
小学校中学年向け | ももちゃんのピアノ | 柴田昌平/文 | ポプラ社 |
小学校高学年向け | 金曜日のヤマアラシ | 蓼内明子/著 | アリス館 |
小学校高学年向け | ちいさな宇宙の扉のまえで | いとうみく/作 | 童心社 |
小学校高学年向け | ノーサイド | 村上晃一/著 | あかね書房 |
令和5(2023)年度新潟県課題図書一覧 (PDFファイル: 53.4KB)
全国課題図書(小学校編)
青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会主催)の応募用に指定された書籍です。
対象 | 本のタイトル | 作者 | 出版社 |
---|---|---|---|
小学校低学年向け | それで、いい! | 磯みゆき/作 | ポプラ社 |
小学校低学年向け | よるのあいだに | ポリー・フェイバー/文 | BL出版 |
小学校低学年向け | けんかのたね | ラッセル・ホーバン/作 | 岩波書店 |
小学校低学年向け | うまれてくるよ海のなか | 高久至/しゃしん | アリス館 |
小学校中学年向け | ライスボールとみそ蔵と | 横田明子/作 | 絵本塾出版 |
小学校中学年向け | フードバンクどろぼうをつかまえろ! | オンジャリ Q.ラウフ/著 | あすなろ書房 |
小学校中学年向け | 化石のよぶ声がきこえる | ヘレイン・ベッカー/作 | くもん出版 |
小学校中学年向け | 給食室のいちにち | 大塚菜生/文 | 童心社 |
小学校高学年向け | ふたりのえびす | 高森美由紀/作 | フレーベル館 |
小学校高学年向け | 5番レーン | ウンソホル/作 | 鈴木出版 |
小学校高学年向け | 魔女だったかもしれないわたし | エル・マクニコル/著 | PHP研究所 |
小学校高学年向け | 中村哲物語 | 松島恵利子/著 | 汐文社 |
令和5(2023)年度全国課題図書(小学校編)一覧 (PDFファイル: 57.9KB)
全国課題図書(中学校・高校編)
青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会主催)の応募用に指定された書籍です。
対象 | 本のタイトル | 作者 | 出版社 |
---|---|---|---|
中学校向け | スクラッチ | 歌代朔/作 | あかね書房 |
中学校向け | アップステージ | ダイアナ・ハーモン・アシャー/作 | 鈴木出版 |
中学校向け | 人がつくった川・荒川 | 長谷川敦/著 | あかね書房 |
高校向け | ラブカは静かに弓を持つ | 安壇美緒/著 | 集英社 |
高校向け | タガヤセ!日本 | 白石優生/著 | 河出書房新社 |
高校向け | 昆虫の惑星 | アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン/著 | 辰巳出版 |
令和5(2023)年度全国課題図書(中学校・高校編)一覧 (PDFファイル: 43.3KB)
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 図書館 サービス係
〒945-0065
新潟県柏崎市学校町2番47号
電話:0257-22-2928/ファクス:0257-21-2936
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年06月19日