図書除菌機を導入しました
ソフィアセンター(柏崎市立図書館)では、利用者の皆さんが安心して図書館の本を利用していただけるよう、図書除菌機を導入しました。
利用は無料です。どうぞ利用ください。
図書除菌機の概要
設置台数
2台
設置場所
- 情報メディアコーナー付近(1階)
- えほんのへや入口(1階)
情報メディアコーナー付近
えほんのへや入口
使用方法
一度に最大6冊まで除菌できます。
- 図書除菌機の扉を開けて、除菌する本(最大6冊まで)を所定の場所に設置する
- 扉を閉めた後、図書除菌機右上のスタートボタンを押す
- 開始から30秒後、除菌中に点灯していた図書除菌機内部のブルーライトが消灯したら、扉を開け、本を取り出す
- 図書除菌機の扉を閉める
使用上の注意点
- 混雑の際は、他の利用者と距離を保ったうえで順番をお待ちください
- 図書資料にのみ、ご利用いただけます
- CD・DVDは、図書除菌機に入れないでください
- すべてのウイルスや菌の除去が確認されている訳ではありません
ソフィアセンターでは、現在、返却された資料を全て除菌しています
ソフィアセンターでは、利用者の皆さんに安心して図書館の本を利用していただけるよう、返却された全ての資料の除菌作業を手作業で行っています。
この作業は、今後も当分の間は継続して行います。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 図書館 サービス係
〒945-0065
新潟県柏崎市学校町2番47号
電話:0257-22-2928/ファクス:0257-21-2936
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年12月23日