令和5(2023)年度貝標本づくり教室【終了しました】

更新日:2023年07月02日

令和5(2023)年7月1日(土曜日)、柏崎市立博物館で貝標本づくり教室を開催しました。講師の方から教わりながら、二枚貝と巻貝の肉抜きに挑戦。きれいに洗った後は、標本箱にならべて完成させました。

二枚貝は二枚とも揃っていること、巻貝はフタもセットであることが重要だと教わりました。また、どんなに小さな貝でも1枚ずつラベルを作成し、名前はもちろん、採取した場所や日付なども大切な情報だということも学びました。

写真:新聞紙の上に浜辺に打ち上げられた貝並べ、選ぶ子どもたち
写真:巻貝の中か中身を竹串で取り出す子ども
写真:博物館の前で中身を出した貝をブラシで洗っているところ
写真:小さく区分けされた標本箱に貝をならべているところ。それぞれの枠には貝が傷つかないように綿が敷いてあります。

開催概要

採集した植物を台紙に貼る

「どうやって貝の中身をきれいにするの?」
「貝の標本ラベルはどのように書くの?」

貝がらや生貝の処理方法から標本のつくり方まで、はじめての標本づくりをサポートします。

夏休みの自由研究にもおすすめです。

日時

令和5(2023)年7月1日(土曜日)の午前9時30分~11時30分

会場

柏崎市立博物館

対象

柏崎・刈羽地域の小学校に通う児童とその保護者

(注意)必ず保護者同伴でお願いします。

定員

10組

  • 1組4人まで
  • 申し込み多数の場合は抽選です。

参加費

1組500円

持ち物

  • 歯ブラシ、ビニール袋、小さめのバケツや洗面器(貝を洗います)
  • カメラやスマートフォン(貝の状態等を記録します)
  • 貝の図鑑(お手持ちのものがある場合)
  • 筆記用具、タオル、水筒

協力

柏崎市立教育センター

申し込み

6月1日(木曜日)~6月17日(土曜日)に、以下の申し込みフォームからお申し込みください。

(注意)申し込み時に、ログインまたはメール認証が必要です。詳しくは、Graffer社ホームページ「よくあるご質問」をご覧ください。

注意事項

  • 参加の可否は、開催日の1週間前までにメールでお知らせします。
  • 1週間前までに結果の連絡がない場合は、お手数ですが、電話で博物館までお問い合わせください。
  • 申し込み後のキャンセルや変更は、電話で博物館にご連絡ください。
  • 年齢などの応募要件を満たしていない場合は、申し込み無効となります。
  • 取得した個人情報は、標本づくり教室の運営以外には使用しません。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 博物館 文化学芸係

〒945-0841
新潟県柏崎市緑町8番35号
電話:0257-22-0567/ファクス:0257-22-0568
お問い合わせフォームはこちら