検索機能で調べ学習をー柏崎の偉人と文化財
柏崎市の指定文化財や、柏崎の偉人110人の情報がまとめられています。
柏崎の基礎を築いた偉人たちの功績や、文化財の名前だけでなく、関連する画像や動画なども見ることができます。

検索機能への入口 トップページの「柏崎の偉人と文化財」バナー
検索機能を使いこなそう
トップ画面のバナーをクリックすると、検索機能とピックアップ機能が同時に開きます。
それぞれに便利な使い方があります。
検索対象はWEBミュージアム内でご覧いただける歴史や人物資料のほか、指定文化財です。

左が検索機能、右がおすすめの資料を紹介するピックアップ一覧の部分です。
キーワードでも学校区でも検索できる便利な機能

キーワードと各種分類検索を、場面によって使い分けできます。
探したい資料や文化財をキーワードで検索できるほか、時代や分類を選んで検索することができます。
検索対象の資料や文化財は、各小学校区に紐付けされています。
小学校区を選んで検索すると、学区内に所在したり関連性のあるものが表示されます。
自分たちの学校区にどんなものがあるのかを、ワンクリックで検索できるので、地域学習などで便利にお使いいただけます。
おすすめの情報に簡単アクセス

社会科の授業で登場する資料や、総合学習の題材におすすめの動画を一覧で表示
社会科副読本『わたしたちの柏崎』に掲載されている資料のほか、柏崎市を語るのに外せない文化財などをピックアップしたコーナーです。
明瞭な画質で拡大することができる高精細画像や、生き生きとした動画に簡単アクセス。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 博物館 文化学芸係
〒945-0841
新潟県柏崎市緑町8番35号
電話:0257-22-0567/ファクス:0257-22-0568
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年03月23日