水球の練習試合見学会「KZリーグ2019」を開催しました
県立柏崎アクアパークで、全3回に渡って「KZリーグ2019」を開催しました。
KZリーグ 第1回目
第1回目の6月18日は、137人の来場者のもと、熱戦が繰り広げられました。
試合後には来場者全員参加のじゃんけん大会が行われ、ブルボンKZタオルとセルビア共和国の特産品「アイバル」が計30人に当たりました。
試合の様子
試合後のじゃんけん大会
試合結果
第1試合
- 山田チーム 対 稲場チーム=1対0で山田チームの勝利
第2試合
- 林チーム 対 津崎チーム=2対1で林チームの勝利
暫定順位
- 1位:山田チーム(1勝0敗0引き分け)
- 1位:林チーム(1勝0敗0引き分け)
- 3位:稲場チーム(0勝1敗0引き分け)
- 3位:津崎チーム(0勝1敗0引き分け)
KZリーグ 第2回目
7月2日、来場者134人が見つめる中、第2回目のKZリーグが行われました。熱戦の末2試合とも引き分け、順位の行方は次回の最終戦次第となりました。
試合後には恒例の来場者全員参加のじゃんけん大会が行われ、柏崎産コシヒカリ「米山プリンセス」とセルビア共和国産のジャムが計30人に当たりました。
試合の様子
試合後のじゃんけん大会
試合結果
第1試合
- 稲場チーム 対 林チーム=3対3で引き分け
第2試合
- 山田チーム 対 津崎チーム=3対3で引き分け
暫定順位
- 1位:山田チーム(1勝0敗1引き分け)
- 1位:林チーム(1勝0敗1引き分け)
- 3位:稲場チーム(0勝1敗1引き分け)
- 3位:津崎チーム(0勝1敗1引き分け)
KZリーグ 第3回目
7月21日(日曜日)のKZリーグ3回目には、290人が来場し、最終戦が行われました。
同率3位の稲場チームと津崎チームの試合は、チームキャプテンの稲場航平選手のゴールもあり、稲場チームが勝利しました。優勝がかかる山田チームと林チームの対戦は、前半に林チームがリードしたものの、後半の山田チームの追い上げで引き分けとなり、同率優勝となりました。
ハーフタイムには、「ステラ」の皆さんによるチアダンスが披露されました。
試合後は、恒例の来場者全員参加のじゃんけん大会が行われ、市内22か所の協賛店で使える「水球のまち柏崎商品券(5,000円相当)」が20人に当たりました。
最終戦を終えた選手たち
チアダンス「ステラ」によるハーフタイムショー
試合結果
第1試合
- 稲場チーム 対 津崎チーム=2対0で稲場チームの勝利
第2試合
- 山田チーム 対 林チーム=3対3で引き分け
最終順位
- 1位:山田チーム(1勝0敗2引き分け)
- 1位:林チーム(1勝0敗2引き分け)
- 3位:稲場チーム(1勝1敗1引き分け)
- 4位:津崎チーム(0勝2敗1引き分け)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 水球のまち推進室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-41-4020/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日