セルビア共和国水球連盟、モンテネグロ水泳連盟が事前キャンプ候補地視察のため来柏しました
東京オリンピックの事前キャンプ誘致のため、水球を国技とするセルビア共和国とモンテネグロから視察者を招へいし、本市の施設を視察いただきました。
2017年6月12日(月曜日)に東京入りし、14日(水曜日)から16日(金曜日)まで、県立柏崎アクアパークやシーユース雷音の視察、市長との歓談、柏崎市内の観光を行いました。
16日(金曜日)に柏崎を出発し、東京でセルビア大使館、東京辰巳国際水泳場を訪問・視察、17日(土曜日)にモンテネグロ領事館を訪問したのち、帰国されました。
セルビア共和国・モンテネグロ視察団
セルビア共和国
- ダルコ ウドヴィチッチ(セルビア共和国水球連盟スポーツ部長兼競技部長)
- ラシャ リースティボエビッチ(セルビア共和国水球連盟理事)
モンテネグロ
- 二コラ コバセビッチ(モンテネグロ水泳連盟理事)
- ドラガン サマルドジック(水球委員)
視察・訪問の様子

6月14日 県立柏崎アクアパークを視察

6月15日 シーユース雷音を視察

6月15日 木村茶道美術館で茶道体験

6月15日 市内観光後に市長を訪問

6月16日 東京へ移動し、セルビア大使館を訪問

6月16日 東京辰巳国際水泳場を視察

6月17日 モンテネグロ領事館を訪問
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 水球のまち推進室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-41-4020/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日