セルビア共和国大使館特命全権大使が市内小学校で出前交流授業などを行いました
平成31(2019)年3月17日(日曜日)~18日(月曜日)、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けたホストタウン交流事業の相手国であるセルビア共和国大使館特命全権大使のネナド・グリシッチ氏を柏崎市へお招きし、かしわざき潮風カップ開会式への出席と試合観戦、市内観光、剣野小学校での出前交流授業を行っていただきました。
市内観光では、五代晴雲 原惣右エ門工房とドナルド・キーン・センター柏崎を訪れ、熱心に説明を聞かれていました。
剣野小学校での出前交流事業は、昨年11月に修学旅行の一環で、一部の児童がセルビア共和国大使館を訪問したことがきっかけで実現しました。
全校児童による歓迎セレモニーの後、6年生を対象に、グリシッチ氏と通訳の小柳津千早様からセルビアの文化や生活を紹介していただきました。また、授業の後には、6年1組の教室で児童と一緒に給食を食べられました。
訪問の様子

かしわざき潮風カップで試合観戦

五代晴雲 原惣右エ門工房での見学

ドナルド・キーン・センター柏崎での見学

剣野小学校での出迎えの様子

出前交流授業の様子

児童に囲まれて給食を食べられました
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 水球のまち推進室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-41-4020/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日