「水球のまち柏崎」ならではのマンホールふたが完成!

更新日:2020年03月23日

日本初となる水球デザインのマンホールふたが完成し、令和2(2020)年3月18日(水曜日)に県立柏崎アクアパークで除幕式を行いました。

マンホールふたは全部で10枚で、柏崎米山ライオンズクラブ・高崎ライオンズクラブから5枚が寄贈され、柏崎水球事業実行委員会が5枚を製作しました。

除幕式で市長は、「東京2020オリンピックもいよいよ目前。市民や柏崎を訪れる方々がこのマンホールふたを見ることで、水球のまちや水球への思いを高めてくれると期待している」と感謝の言葉を述べました。

完成したマンホールふたは、柏崎駅前から駅前商店街、駅仲商店街、ニコニコ商店街、県立アクアパーク周辺に設置されています。ぜひ全種類探してみてください。

柏崎米山ライオンズクラブ・高崎ライオンズクラブ寄贈

「柏崎米山ライオンズクラブ・高崎ライオンズクラブ姉妹提携45周年記念事業」として、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向け、水球関連の機運醸成に協力したいとの両クラブの思いのもと、寄贈されました。

写真:水球選手がボールを持った後ろ姿をイラストにしたデザインです

このマンホールふたは、令和2(2020)年4月12日(日曜日)まで県立柏崎アクアパークに展示しています。

市内の小学生が描いた水球絵画

写真:男子選手がボールを持っているイラストです
写真:複数の選手がゴール前で競っているイラストです
写真:正面を向いた2人の水球選手が描かれています
写真:シュートを動きをしている1人の選手とゴールを守る2人の選手が描かれています

柏崎水球事業実行委員会作製

ブルボンウォーターポロクラブ柏崎のマスコット

写真:水色の背景にマスコットのシャチがデザインされています
写真:白の背景にマスコットのシャチがデザインされています

市内の小学生が描いた水球絵画

写真:水球選手の後ろ姿が大きく描かれています
写真:ゴール前での1対1の攻防が描かれています
写真:えちゴンが水球選手になりきったイラストです

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 水球のまち推進室

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-41-4020/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら