令和4年度の新一年生に配布する「水球のまちデザイン」のランドセルカバーが寄贈されました
令和4(2022)年3月14日(月曜日)に、公益財団法人柏崎地区交通安全協会から、令和4年度の新一年生へ配布するランドセルカバーが寄贈されました。
今年で4回目を迎える「水球のまちデザインランドセルカバー」は、子どもたちを交通事故から守るとともに、地元で盛んな水球に関心をもってもらいたいという想いから制作されています。
ランドセルカバーは丈夫なポリエステル製で、今回はカバーの裏側が補強され、外れにくく改良されたとのことです。
4月の入学式の際に市内の新一年生526人に配布されます。
左から品田庄一副会長、教育長、今井貢会長、石坂泰男副会長
寄贈された水球のまちデザインのランドセルカバー
今井会長のコメント
ランドセルカバーは春に子どもたち、新入学児童が事故に遭わないよう、継続して贈呈しています。
近年は、水球の盛り上がりとの相乗効果をねらい、市民の皆さんから注目してもらい、子どもたちを見守る気持ちが高まるように、水球デザインを取り入れています。
市民の皆さんに交通安全と水球の両方に関心を持ってもらい、安全意識を高めていただきたいと思っています。
交通事故に遭わない・遭わせないように心がけをお願いします。
近藤教育長のコメント
毎年、ランドセルカバーを寄贈いただき、ありがとうございます。
柏崎では、このランドセルカバーが、1年生のシンボルとしてここ数年定着しています。子どもたちの命にもつながることなので、大事に使わせていただきたいと思います。
水球を含めてスポーツ好き、また健康な子どもに育ってほしいと願っています。
運転手の皆さんは安全運転に気を付けていただくとともに、ランドセルカバーを見かけたら、アクセルを緩めてスピードを落とし、交通安全へのご協力をお願いします。
また、犯罪防止として子どもたちに何かあったら、声をかけていただき、地域の皆さんで子どもたちの安全を見守っていただきたいと思います。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 水球のまち推進室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-41-4020/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年03月15日