本格水球アニメ「RE-MAIN」に水球のまち推進室が取材協力しました!
令和3(2021)年7月3日(土曜日)からテレビ朝日系全国24ネット”NUMAnimation”枠ほか動画配信サイトで、本格水球アニメ「RE-MAIN(リメイン)」が放送されています。
作品の舞台は、15歳以下の全国大会「桃太郎カップ」の開催地・岡山県倉敷市ですが、水球のまち推進室も取材に協力しました。
総監督・脚本の西田征史監督(連続テレビ小説「とと姉ちゃん」脚本、テレビアニメ「TIGER & BUNNY」シリーズ構成・脚本)が水球のまち推進室の職員と一緒に柏崎市内をロケハンしたほか、ルールの監修などにも協力しました。また、ブルボンウォーターポロクラブ柏崎も水球の撮影協力をしました。
エンディングのクレジットには、「水球のまち柏崎」のロゴが流れます。
各種動画配信サイトでは、1話から配信されていますので、ぜひご覧ください!

画像提供:株式会社バンダイナムコアーツ
© RE-MAIN Project
「RE-MAIN」あらすじ(公式サイトから)
中学3年の冬、水球の全国大会で優勝した清水みなとはその帰宅途中、交通事故に遭い昏睡状態となってしまう。
203日後、ようやく目覚めたものの、彼は中学3年間の記憶を失っていた。
水球から離れ、気持ちも新たに山南高校へ入学したみなとだったが、ひとつの約束をキッカケにそこで出会った仲間たちと水球を始めることになる。
しかし、弱小水球部には様々な困難が待ち受けていて……。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 水球のまち推進室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-41-4020/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年09月27日