男子の水球大会「第2回アジアパシフィックウォーターポロリーグ」―参加チームを募集!
令和7(2025)年9月20日(土曜日)~21日(日曜日)に開催する「第2回アジアパシフィックウォーターポロリーグ」の参加チームを募集します。
募集数は、10チーム(地元柏崎のチームは数に含まない)を上限とし、超えた場合は抽選となります。
第2回アジアパシフィックウォーターポロリーグ実施要項 (PDFファイル: 261.4KB)
募集内容
開催日
令和7(2025)年9月20日(土曜日)~21日(日曜日)
会場
県立柏崎アクアパーク 50メートルプール(〒945-0065 新潟県柏崎市学校町6-73)
参加資格
- 1チームは16人(選手14人、補欠2人)以内とし、監督1人、コーチ2人以内とする。
- 日本のチームは大学生以上(ただし、新潟県内のチームに限り高校生も可)とする。
- 海外のチームは高校生以上とする。
- 男子に限る。
競技規定
2025年度日本水泳連盟水球競技規則に準じて行う。
競技方法
試合形式 | 予選リーグ戦、順位決定リーグ戦(予定) |
---|---|
試合方法、勝敗・順位の決定 |
|
競技時間 |
(注意)参加チーム数によって、変更することがある。 |
タイムアウト | タイムアウト請求は1試合につき1回までとする。 |
ボール |
日本水泳連盟一般男子公認球を使用する。 |
表彰
1~3位のチーム
募集数
10チーム(地元柏崎のチームは数に含まない)
(注意)募集数を超える申し込みがあった場合は、一次申し込み締め切り後に主催者で厳選な抽選を行い、参加チームを決定します。
参加費
1チーム4万円
組み合わせ抽選
参加チーム確定後に主催者で決定します。
監督者会議
実施しません。
その他
- この大会は帯同審判制です。各チーム1人以上の審判員の帯同をお願いします。帯同審判名を申込時にお知らせください。
- 有資格の帯同審判がいない場合は、1日あたり5千円のお支払いをお願いします。
- アシスタントレフリー・タイマー・スコア等、競技役員のご協力をお願いします。
申し込み
一次申し込み(参加意向把握)
メールで、新潟県水泳連盟の担当者に参加の意志を送信してください。
申し込み締め切り
令和7(2025)年8月20日(水曜日)【必着】
二次申し込み(書類提出)
一次申し込みされたチームに参加申込書を送付します。必要事項を入力し、メールで提出してください。
申し込み締め切り
令和7(2025)年9月5日(金曜日)【必着】
申し込み先
一般財団法人新潟県水泳連盟 (担当:小山)
主催等
主催
一般財団法人新潟県水泳連盟
共催
柏崎水球事業実行委員会、公益財団法人かしわざき振興財団
後援
柏崎市
主管
一般社団法人新潟県水泳連盟水球委員会、ブルボンウォーターポロクラブ柏崎
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 水球のまち推進室
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-41-4020/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年08月07日