柏崎の新聞
ご利用の前に(必ずお読みください)
古い新聞は欠号や抜けが多数あります。また、資料保存のため閲覧できない場合もあります。
古い新聞の閲覧を希望する場合は、事前にソフィアセンターにお問い合わせください。
柏崎日報
種類 | 所蔵内容 | 補足事項 |
---|---|---|
原本 | 大正3(19149年~現在 | 欠号多数あり |
縮刷版 | 昭和51(1976)年~現在 | 昭和61(1986)年以降の書名は「柏崎情報」 |
(注意1)昭和16(1941)年~22(1947)年休刊、昭和23(1948)年10月3日復刊。
(注意2)以下の柏崎日報は所蔵していません。その他にも欠号が多数あります。
- 大正3(1914)年1~6月号
- 大正8(1919)年10~12月号
- 大正9(1920)年3月、4月、6月、7月号
- 大正12(1937)年1月、2月、5月、6月号
- 大正15(1926)年2~5月号
- 昭和3(1928)年3~6月号
- 昭和4(1929)年4~11月号
- 昭和9(1934)年12月号
- 昭和10(1935)年1~3月号
- 昭和15(1940)年12月号
柏新時報(令和4年3月終刊)
種類 | 所蔵内容 | 補足事項 |
---|---|---|
原本 | 昭和20(1945)年12月~令和4(2022)年3月 | 欠号あり |
越後タイムス(2014年休刊)
種類 | 所蔵内容 | 補足事項 |
---|---|---|
原本 | 明治45(1912)年~平成26(2014)年 | 平成26(2014)年休刊 欠号多数あり |
縮刷版 | 昭和53(1978)年~平成23(2011)年 | 「柏崎日報縮刷版(柏崎情報)」に含まれています。 |
(注意1)昭和14(1939)年8月~20(1945)年休刊、昭和21(1946)年1月15日復刊。
(注意2)以下の越後タイムスは所蔵していません。その他にも欠号が多数あります。
- 明治45(1912)年1~4月号
- 大正2(1913)年は欠号が多い
- 大正4(1915)年1~10月
- 昭和6(1931)年は欠号が多い
- 昭和12(1937)年7月、10月、11月
越後タイムス記事見出し一覧
「越後タイムス」の記事見出しを、発行年別に掲載しています。発行年をクリックすると、該当年の記事見出しを表示します。
当館で所蔵していないものや欠落している箇所については記事見出しを作成していません。見出しを作成していない記事もあります。また、入力ミスなどはご容赦くださいますようお願いします。
検索ページに移動すると、記事見出しをキーワード検索することができます。
「越後タイムス記事見出し」検索ページ(柏崎市立図書館のサイト)
柏崎週報(1986年終刊)
種類 | 所蔵内容 | 補足事項 |
---|---|---|
原本 | 昭和38(1963)年9月~61(1986)年1月 | 昭和61(1986)年1月終刊 |
柏崎春秋(1985年終刊)
種類 | 所蔵内容 | 補足事項 |
---|---|---|
原本 | 昭和25(1950)年11月~60(1985)年1月 |
昭和60(1985)年1月16日号で終刊 |
(注意)昭和60(1985)年7月から「月刊春秋」と改称して継続
月刊春秋(2001年終刊)
種類 | 所蔵内容 | 補足事項 |
---|---|---|
原本 | 昭和60(1985)年7月~平成13(2001)年8月 | 平成13(2001)年8月15日終刊 |
柏崎新聞(終刊)
種類 | 所蔵内容 | 補足事項 |
---|---|---|
原本 | 昭和26(1951)年12月~51(1976)年6月 |
(注意)当館で所蔵する3種類の「柏崎新聞」のひとつです。
その他の郷土新聞
柏崎市立図書館では、この他にも郷土新聞を永年保存しています。
当館で所蔵する郷土新聞は、新潟県立図書館ホームページで確認できます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 図書館 資料係
〒945-0065
新潟県柏崎市学校町2番47号
電話:0257-22-2928/ファクス:0257-21-2936
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年09月05日