タラのかす汁

タラは、日本近海には約90種類生息しています。タラといえば、通常マダラを指しますが、北海道や北陸ではスケソウダラを指します。

タラは生命力が強く、平均寿命は13~14年と、魚としては長生きです。

また、たいへんな大食漢で「たら腹食う」の語源となっています。

タラのかす汁のレシピ

材料(4人分)

鱈の切り身の入った、鱈のかす汁の写真
  • タラ:80グラム×4切れ
  • 大根:200グラム
  • ニンジン:40グラム
  • 長ネギ:40グラム
  • みそ:50グラム
  • 酒かす:80グラム
  • 昆布のだし汁:4カップ

作り方

  1. タラはよく洗ってぬめりや汚れを取り除き筒切りにします
  2. 大根、ニンジンは3ミリ厚のいちょう切りにし、ネギは斜め薄切りにします
  3. 酒かすはだし汁の一部で溶いておきます
  4. だし汁にダイコン、ニンジンを入れて火にかけ柔らかくなったら、タラを入れて中火で煮ます。材料が煮えたら、みそ、酒かすを入れ、ネギを入れて一煮したら火を止めます

ポイント

  • タラは臭みをとるために熱湯をかけるとよいです
  • 酒かすや野菜を入れない地域もありますが、冬の常備野菜を入れて具だくさんにすると、おかずにもなります

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 農林水産課 農業振興係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日