図書館員のおすすめ本 ―9月・10月のテーマは「おいしいものいかがですか?の本」
ソフィアセンター1階開架スペース内特設コーナー
ソフィアセンター(柏崎市立図書館)では、多種多様な書籍の中から、皆さんにお勧めしたい本を紹介しています。
9月・10月のテーマは「おいしいものいかがですか?の本」です。
貸し出し中の場合は、予約ができます。
皆さん、どうぞご利用ください。
9月・10月のおすすめ本「おいしいものいかがですか?の本」
本のタイトル | 本の作者 | 出版社 | 請求記号 |
---|---|---|---|
やまと尼寺精進日記 [1] | NHK「やまと尼寺精進日記」制作班/著 | NHK出版 | 188.6ヤ |
あのメニューが生まれた店 | 菊地 武顕/著 | 平凡社 | 383.8キ |
料理メニューからひもとく歴史的瞬間 | ヴィンセント・フランクリン/著 | ガイアブックス | 383.8フ |
平日おひるごはん | おひるごはん研究会/編集 | Clover出版 | 498.5ヘ |
甘酒のほん | 藤井 寛/著 | 山川出版社 | 588.5フ |
新潟美食手帖 | 岩佐 十良/著 | 新潟日報事業社 | 596イ |
島るり子のおいしい器 | 島 るり子/著 | 扶桑社 | 596シ |
47都道府県日本全国地元食図鑑 | 菅原 佳己/著 | 平凡社 | 596ス |
ひとり分やる気1%ごはん | ハマごはん/著 | KADOKAWA | 596ハ |
リュウジ式至高のレシピ [1] | リュウジ/著 | ライツ社 | 596リ1 |
自然派おそうじの基本と習慣 | 文化出版局/編 | 文化出版局 | 597.9シ |
アフロえみ子の四季の食卓 | 稲垣 えみ子/著 | マガジンハウス | 596.0イ |
かしわざきのおいしいレシピ | 柏崎市地域農業再生協議会/編集 | 柏崎市地域農業再生協議会 | 596.2カ |
きちんと、おいしい!乾物レシピ | 石原 洋子/著 | 東京書籍 | 596.3イ |
ドーナツのしあわせ | 溝呂木 一美/文と絵 | イースト・プレス | 596.6ミ |
パンどろぼうのせかいいちおいしいパンレシピ | 吉永 麻衣子/料理 | KADOKAWA | 596.6ヨ |
山の上のランチタイム | 高森 美由紀/著 | 中央公論新社 | Fタカ |
きまぐれな夜食カフェ | 古内 一絵/著 | 中央公論新社 | Fフル |
令和5(2023)年9月・10月の図書館員おすすめの本:おいしいものいかがですか?の本 (PDFファイル: 63.3KB)
過去の「図書館員のおすすめ本」一覧
令和5(2023)年分
令和5(2023)年6月~8月の図書館員おすすめの本:自然と触れ合う本 (PDFファイル: 80.6KB)
令和5(2023)年4月~5月の図書館員おすすめの本:みんなで語ろう!大事なお金の話 (PDFファイル: 78.7KB)
令和5(2023)年1月~3月の図書館員おすすめの本:あなたのまわりの人々 (PDFファイル: 64.6KB)
令和4(2022)年分
令和4(2022)年11月~12月の図書館員のおすすめの本:おいしい!本 (PDFファイル: 61.0KB)
令和4(2022)年9月~10月の図書館員のおすすめの本:秋の本 (PDFファイル: 74.5KB)
令和4(2022)年6月~8月の図書館員おすすめの本:星空・宇宙・未来 (PDFファイル: 66.3KB)
令和4(2022)年4月・5月の図書館員おすすめの本:教えて!大人の知識 (PDFファイル: 79.2KB)
令和4(2022)年1月~3月の図書館員おすすめの本:くつろぐ本 (PDFファイル: 71.2KB)
令和3(2021)年分
令和3(2021)年11月~12月の図書館員おすすめの本:歴史の本 (PDFファイル: 67.1KB)
令和3(2021)年9月~10月の図書館員のおすすめの本:ものづくりの本 (PDFファイル: 111.9KB)
令和3(2021)年6月~8月の図書館員のおすすめ本:スポーツの本 (PDFファイル: 72.7KB)
令和3(2021)年4月~5月の図書館員のおすすめ本:世界の見方が変わる本 (PDFファイル: 77.1KB)
令和3(2021)年1月~3月の図書館員のおすすめ本:名作の本 (PDFファイル: 48.1KB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 図書館 サービス係
〒945-0065
新潟県柏崎市学校町2番47号
電話:0257-22-2928/ファクス:0257-21-2936
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年09月01日