道路法第24条(承認工事)と道路法第32条(占用許可)との違いを教えてください。

質問

道路法第24条(承認工事)と道路法第32条(占用許可)の違いを教えてください。

回答

道路法第24条(承認工事)と道路法第32条(占用許可)の1番の違いは、対象施設の所有者の違いです。
道路法第24条(承認工事)は道路管理者(柏崎市)が、道路法第32条(占用許可)は申請者が所有者です。
それ以外の違いは以下のとおりです。

道路法第24条(承認工事)

道路管理者(柏崎市)以外の者が、市道に関する工事(道路の新設、修繕など)を行います。工事完了後は、市道の一部となり、以後の管理は道路管理者が維持管理を行います。
工事費は申請者負担ですが、承認に関わる費用はありません。

道路法第32条(占用許可)

市道に工作物や物件、施設を設け、一定期間継続的に道路を使用する者に対して許可することです。
道路工事ではなく、市道に設置された施設は申請者の所有物であり、維持修繕も申請者が行います。
許可期限は通常5年以内ですが、上下水道管などの公益的事業の用に供する場合は10年以内の許可となります。
占用物件によっては占用料が発生します。
また、期限が過ぎる前に更新申請が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 道路維持課 管理係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館4階
電話:0257-41-5059/ファクス:0257-23-5116
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年01月31日