ガス管損傷事故やガス機器などによる一酸化炭素中毒事故にご注意ください
下水工事などで埋設管を損傷しガスが漏えいする事故や、住宅塗装工事などでガス機器の給気・排気部が塞がれ、不完全燃焼や異常燃焼に伴う一酸化炭素中毒、ガス機器の破損などの事故が発生しています。
建設工事などに起因する事故やガス機器による一酸化炭素中毒事故の防止には、次のことが必要です。
埋設管損傷事故を防ぐポイント
- 工事前の事前確認
- 埋設管の位置などが不明の場合、ガス事業者へ連絡
- 従業員全員での情報共有
ガス機器による一酸化炭素中毒事故を防ぐポイント
- ガス機器、給排気筒などを養生する場合は、ガス使用禁止を依頼
- 作業終了後は、必ず養生を撤去
- ガス臭、警報発報などの異常を感じたらガス事業者へ連絡
注意喚起パンフレット、関係情報リンク
建設工事等事業者向けパンフレット (PDFファイル: 2.3MB)
塗装等工事事業者向けパンフレット (PDFファイル: 6.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部 予防課 危険物保安係
〒945-0034
新潟県柏崎市三和町8番51号
電話:0257-24-1501/ファクス:0257-22-1409
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年04月08日