携帯電話からの119番通報のしかた
最近、携帯電話からの119番通報が増加傾向にあります。
携帯電話の利用は、通報者にとっては手軽にどこからでも通報できる便利なものですが、通報している場所の確認に時間がかかることがあります。
携帯電話からの119番通報のしかた
- 局番なしの「119番」に電話をかけます
- 係員が応答したら、種別(火災、救急、救助など)、場所(住所、目標物など)を伝えてください
- 係員がお聴きする内容について分かる範囲で答えてください
携帯電話からの119番通のお願い
- 通報場所の住所と携帯電話の電話番号を正確に伝えてください。通りがかりなどの理由で住所などが分からない場合は、最寄の目標物をできるだけ詳しく伝えてください
- 携帯電話からの通報は、場所によっては近隣の消防本部につながることがあります。このような場合には、柏崎市消防本部へ119番通報の転送(つなぎ替え)が行なわれます。電話を切らずに、しばらくお待ち頂きますようお願いします

この記事に関するお問い合わせ先
消防本部 警防課 指令係
〒945-0034
新潟県柏崎市三和町8番51号
電話:0257-24-1500/ファクス:0257-24-1119
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日