高圧ガス容器検査所の登録に関する様式
高圧ガス容器検査所の登録に関する申請・届け出は、消防本部予防課で受け付けています。なお、手数料は現金で納入してください。
申請にあたっての留意事項
申請の際は以下のページを参照してください。
新潟県ホームページ「高圧ガス保安法令に基づく関係事務手続きの手引」
根拠法令
法第48条第5項
提出部数
申請書・添付書類ともに2部(正本・副本)
添付書類
事由を具した書面
手数料
なし
容器検査所登録申請書(国際) (Wordファイル: 18.8KB)
容器検査所登録申請書(国際) (PDFファイル: 32.7KB)
根拠法令
法第49条第1項
提出部数
申請書・添付書類ともに2部(正本・副本)
添付書類
- 登記事項証明書(申請者が法人の場合に限る)
- 検査設備明細書
- その他必要な書類
手数料
必要(金額は高圧ガス保安法関係手数料表のページでご確認ください)
容器検査所登録更新申請書 (Wordファイル: 18.4KB)
容器検査所登録更新申請書 (PDFファイル: 33.3KB)
容器検査所登録更新申請書(国際) (Wordファイル: 18.8KB)
容器検査所登録更新申請書(国際) (PDFファイル: 33.2KB)
根拠法令
法第50条第1項
提出部数
申請書・添付書類ともに2部(正本・副本)
添付書類
- 登記事項証明書(申請者が法人の場合に限る)
- 検査設備明細書(登録時の検査設備を変更する場合に限る)
- その他必要な書類
更新の場合、前回登録時と設備が変わらない場合は、検査設備明細書の添付を省略することができますが、会社として設備に変更がないことを証明する書類(任意様式)が必要です。
手数料
必要(手数料は高圧ガス保安法関係手数料のページでご確認ください)
検査主任者届書(国際) (Wordファイル: 16.0KB)
根拠法令
法第52条第2項
提出部数
届書・添付書類ともに2部(正本・副本)
添付書類
- 検査主任者が資格を有することを証する書面(ワード:14.3KB)
検査主任者が資格を有することを証する書面(PDF:24.1KB) - 製造保安責任者免状の写し(免状の交付を受けている者を選任した場合に限る)
手数料
なし
容器検査所廃止届書(国際) (Wordファイル: 15.2KB)
容器検査所廃止届書(国際) (PDFファイル: 20.4KB)
根拠法令
法第56条の2
提出部数
2部(正本・副本)
手数料
なし
高圧ガス製造許可等記載事項変更届 (Wordファイル: 15.1KB)
高圧ガス製造許可等記載事項変更届 (PDFファイル: 29.6KB)
根拠法令
柏崎市高圧ガス保安法施行細則第4条第4項
提出部数
届書・添付書類ともに2部(正本・副本)
添付書類
法人の名称、法人事務所(本社)の所在地、法人代表者の変更などの場合は、登記事項証明書(コピー可)を添付してください。
手数料
なし
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部 予防課 危険物保安係
〒945-0034
新潟県柏崎市三和町8番51号
電話:0257-24-1382/ファクス:0257-22-1409
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年01月12日