令和3(2021)年度新潟県原子力防災訓練の様子

実施日

  • 令和3(2021)年11月9日(火曜日)
  • 令和3(2021)年11月11日(木曜日)
  • 令和3(2021)年11月13日(土曜日)

参加機関

新潟県、県内市町村、内閣府、原子力規制庁、関係機関(自衛隊など)、東京電力ホールディングス株式会社 ほか

訓練想定

柏崎市、刈羽村などで震度6強の地震が発生し、唯一運転中の柏崎刈羽原子力発電所7号機において、原子炉が自動停止。その後、炉心冷却機能の一部が喪失し施設敷地緊急事態となり、炉心冷却機能がすべて喪失し全面緊急事態となる。その後炉心が損傷し、放射性物質が放出され、一時移転が必要な空間放射線量の上昇が認められた状況になる。

訓練項目

11月日9日

本部等運営訓練(午前9時~午後4時)

  • 柏崎市災害対策本部運営訓練
  • オフサイトセンター運営訓練
  • 緊急時通信連絡訓練

学校等における保護者への引き渡し訓練(午後3時~5時)

  • 荒浜小学校と大洲小学校で、保護者への児童の引き渡し訓練

11月11日

学校等における保護者への引き渡し訓練(午後3時~5時)

  • 中通保育園と西部保育園で、保護者への園児の引き渡し訓練

11月13日

市民参加による実働訓練(午前8時~午後4時)

  • PAZ内住民のバスによる広域避難訓練(西中通地区、南部地区)
  • PAZ内住民の船舶による広域避難訓練(西中通地区)
  • UPZ内住民の屋内退避訓練(UPZの全地区)
  • UPZ内住民の一時移転訓練(北条地区)
  • 安定ヨウ素剤の緊急配布訓練
  • スクリーニング・簡易除染訓練
  • 広報活動訓練

訓練スケジュール・訓練の様子

令和3年度新潟県原子力防災訓練の様子(本部運営訓練および学校等における保護者への引渡し訓練の様子)
令和3年度新潟県原子力防災訓練の様子(PAZおよびUPZの広域避難訓練の様子)

この記事に関するお問い合わせ先

危機管理部 防災・原子力課 原子力安全係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2323/ファクス:0257-21-5980
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年01月19日