市民文化誌「風のいろ」第19号の作品を募集します

第17号の表紙

風のいろ第18号の表紙(令和7(2025)年2月発行)

柏崎文化協会では、毎年2月に市民文化誌「風のいろ」を発行し、市民の皆さんから寄せられた作品も掲載しています。

次世代に語り継ぐべき、ふるさと柏崎刈羽の文化の発見と創造・継承を目指す「風のいろ」に、ぜひ作品をお寄せください。

募集内容

応募資格

応募できるのは、次のいずれかに当てはまる方です。

  • 柏崎市・刈羽村に在住の方
  • 他市町村在住で、柏崎市・刈羽村へ通勤・通学している方
  • 柏崎市・刈羽村出身またはゆかりのある方

部門別募集内容

募集内容の詳細

部門

対象

作品規定

随想の部

  • 高校生
  • 大学生
  • 一般
  • 1人1編
  • 原稿用紙5枚以内

詩の部

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 大学生
  • 一般
  • 1人1編
  • 原稿用紙3枚以内

短歌の部

  • 小学生(4年生以上)
  • 中学生
  • 高校生
  • 大学生
  • 一般
  • 1人2首まで
  • 原稿用紙使用

俳句の部

  • 小学生(4年生以上)
  • 中学生
  • 高校生
  • 大学生
  • 一般
  • 1人2句まで
  • はがき使用

応募作品の注意事項

  • 自作・未発表のものに限ります。なお、原則、原稿は返却しません。
  • 文字は楷書でしっかり書いてください。

応募方法

応募作品に次の全ての事項を記入し、直接または郵送で柏崎文化協会へ提出してください。

  1. 応募部門
  2. 題名(ふりがなも記入)
  3. 住所
  4. 氏名(ふりがなも記入、ペンネームでの応募も可)
  5. 年齢(学生は学年)
  6. 電話番号

募集期間

令和7(2025)年9月30日(火曜日)【必着】

問い合わせ・送付先

柏崎文化協会事務局「風のいろ」編集部

  • 住所:〒945-0066 柏崎市西本町三丁目6番26号 喬柏会館内
  • 電話番号・ファクス:0257-32-2190

(注意)電話による問い合わせは、水曜日・金曜日の午後1時~4時の間にお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化・生涯学習課 文化振興係

〒945-0051
新潟県柏崎市東本町一丁目3番24号
電話:0257-20-7500/ファクス:0257-22-2637
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年06月30日