柏崎の海キラキラ未来プロジェクトのロゴマーク利用のルール

柏崎の海キラキラ未来プロジェクトのロゴマーク
公募で選ばれたこのロゴマークは、柏崎市の重要な観光資源である「海」の魅力を、未来につなげることを目指し、作成したものです。
柏崎の海をフィールドとした活動やイベント、事業などでご活用ください。
ロゴマークの活用例
- イベントなどで作成するポスター、チラシ、看板、横断幕、のぼり旗などの周知用媒体にプリントし、提示する。
- イベント会場などで無料配布するうちわやタオル、ステッカーなどにプリントし、配布する
- 営業などで使用する名刺、パンフレット、リーフレット、カレンダーなどにプリントし、配布する
- 観光商品のパッケージにプリントし、販売する
利用料
無料
利用手続き
ロゴマークの利用を希望する場合は、必要書類を、持参または郵送・ファクス・Eメールで、商業観光課に提出してください。
提出書類
- 柏崎の海キラキラ未来プロジェクトロゴマーク利用届
- ロゴマークの使用が分かる制作物の写真またはデザイン画
申請様式
柏崎の海キラキラ未来プロジェクトロゴマーク利用届 (Wordファイル: 17.6KB)
柏崎の海キラキラ未来プロジェクトロゴマーク利用届 (PDFファイル: 99.6KB)
提出先
柏崎市産業振興部商業観光課
- 住所:〒945-8511 新潟県柏崎市日石町2番1号
- 電話番号:0257-21-2334
- ファクス:0257-22-5904
利用に際しての禁止・注意事項
柏崎の海キラキラ未来プロジェクトロゴマーク利用ガイドライン (PDFファイル: 191.9KB)
禁止事項(注意事項3の対象になる場合)
- ロゴマークの改変(色の変更、トリミング、デザインを加える、その他基本デザインを変形するなど)や、複雑な背景を用いて使用すること
- 公序良俗に反するもの、法令に違反するとみなされるものへ使用すること
- 特定の団体もしくは個人の政治活動または特定の宗教活動を著しく助長するおそれがあるものへ使用すること
- 自己のロゴマーク、商標または意匠として使用すること
注意事項
- ロゴマークに関する権利は、柏崎市に帰属します。
- ロゴマークの使用によって損害または不利益が生じた場合、柏崎市はその問題について一切の責任を負いません。
- 本使用に関する条件に反する内容が確認された場合、ロゴマークの使用を差し止めることがあります。また、使用内容によっては、著作権侵害による損害賠償などの対象になる場合があります。
- 本ガイドラインは、予告なく内容を変更する場合があります。
デザインのダウンロード
デザインは以下からダウウンロードしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課 観光戦略係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年11月01日