柏崎市名所案内「宮川神社社叢(みやがわじんじゃしゃそう)」

常緑広葉樹「シロダモ」の群生の北限

宮川神社社叢(しゃそう)は、丘上を占める宮川神社境内の南西をめぐる急斜面にあり、多種多様な樹木が昼間でも暗いほどに茂っています。

中でも暖帯性の常緑広葉樹「シロダモ」の群生は見事で、大きいものは目通り1.2メートルもあります。これが、日本海沿岸のほぼ北限の植生であり、学術上からも貴重なものとされています。

その他、タブノキ・ヤブツバキの大樹が群生しており、落葉広葉樹にはケヤキ・エノキ・エゾイタヤ・ミズナラ・カシワ、常緑針葉樹にはスギ・マツ・モミなどがあります。また、つる性植物、草木類、シダ類などがうっそうと原始林状に茂り、海辺には珍しい樹林を形成しています。

多種多様な樹木が生い茂る宮川神社社叢(しゃそう)石門の建つ入口の写真

宮川神社社叢(しゃそう)入口

たくさんの木々に囲まれた宮川神社の参道脇に建つ灯篭の写真

宮川神社の木々と灯篭

多種多様な樹木が生い茂る自然豊かな中にある社殿までの参道と宮川神社の写真

木々に囲まれた宮川神社

国指定文化財(記念物・天然記念物)

名称

宮川神社社叢

指定年月日

昭和55(1980)年3月14日

所在地

柏崎市大字宮川4027(宮川神社)

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課 観光振興係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2334/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年10月20日