スポーツ推進委員が活躍しています!(令和5(2023)年度の活動)

柏崎市スポーツ推進委員は、生涯スポーツの普及を目的に幅広く活動しています。その活動の一環として、市内小中学校や町内会、各種団体へニュースポーツ指導等も行っています。

令和5(2023)年度の活動

コツコツ貯筋体操センター「ニュースポーツ体験」(モルック)

  • 開催日:令和6(2024)年3月22日(金曜日)
  • 会場:コツコツ貯筋センター
  • 参加人数:18人

今回は、ファウルやミスはカウントせず、モルックを楽しむことのみを目的に開催しました。初めはモルックがスキットルに届かない、狙った場所に当たらないど苦戦していましたが、最後は試合を楽しんでいる様子でした。

写真:スポーツ推進委員の男性が参加者にモルックのルールを説明している様子です

スポーツ推進委員が説明します。

写真:参加者の女性がスキットルに向かってモルックを投げています

力加減が難しい!

鏡が沖中学校「親子レク」(ふらば~るバレーボール、ボッチャ)

  • 開催日:令和5(2023)年12月1日(金曜日)
  • 会場:柏崎市総合体育館
  • 参加人数:152人

鏡が沖中学校の生徒・保護者を対象にふらば~るバレーボールとボッチャの親子レクを開催しました。ふらば~るバレーボールの序盤はルールに慣れず、ラリーが続かない様子でしたが、スポーツ推進員の声かけもあり、ミスや失点も楽しい雰囲気に変わり、試合が進んでいる様子でした。中学生の活気と親子の仲の良さが感じられ、終始歓声と笑い声のあふれた時間となりました。

ふらば~るバレーボール

写真:生徒保護者複数人がコートに入りふらばーるバレーボールをしていて中学生がボールを相手コートに返そうとしています
写真:ふらばーるバレーボールをしている様子で女性がボールを相手に打ち返そうとしています

ボッチャ

写真:中学生と保護者がボッチャをしている様子で白いジャックボールの近くにスポーツ推進委員の男性が立って審判をしています
写真:生徒保護者がボッチャをしていてジャックボール付近にスポーツ推進委員が立って審判をしている様子です

スポーツレクリエーショングランプリ「カローリング、スポーツ吹き矢」大会

  • 開催日:令和5(2023)年11月26日(日曜日)
  • 会場:柏崎市総合体育館
  • 参加人数:カローリング=13チーム(39人)、スポーツ吹き矢=14チーム(42人)

スポーツレクリエーショングランプリ(カローリング、スポーツ吹き矢)大会を開催。どちらも運動量が比較的少なく、老若男女問わずだれでも楽しめるのが魅力の競技です。参加者は、チームで戦略を練りながら試合を楽しんでいる様子でした。

スポーツ推進委員は、準備体操や競技説明、表彰などの大会運営を行いました。

カローリング

写真:スポーツ推進委員がカローリングの説明をしていてその周りで参加者が説明を聞いています

競技説明をしています。

写真:スポーツ推進委員複数人が前に並んでラジオ体操をしている様子です

準備体操の様子

写真:カローリングをしている様子で、ポイントゾーンに向かってストーンを投球しうようとしている様子です

戦略を練りながら投球します!

写真:ゲーム終了後にスポーツ推進委員がポイントのつけ方を教えている様子です

ゲーム終了後は、スポーツ推進委員を中心に合計を計算します。

スポーツ吹き矢

写真:スポーツ推進委員が説明をしている様子です

スポーツ推進委員が競技説明をしています。

写真:スポーツ推進委員が各レーンに1人ずつ並び審判をしている様子です

各レーンに審判としてスポーツ推進委員が配置されています。

写真:スポーツ推進委員と参加者が得点板の前に立って得点を数えている様子です

結果を参加者とともに計算します。

写真:スポーツ推進委員会長が入賞者に賞状を手渡している様子です

表彰の様子

柏崎総合高校「ニュースポーツ授業(ボッチャ、モルック)」

  • 開催日:令和5(2023)年10月23日(月曜日)
  • 会場:柏崎総合高校(体育館)
  • 参加人数:15人

総合高校で福祉の授業の一環として、「ボッチャ」と「モルック」を指導しました。ボッチャでは、競技者と補助者に分かれ、体に障害のある方がどのように投球するかを体験してもらいました。

写真:ぼっちゃ体験の様子。スポーツ推進委員が白い目標ボールを指さし、投球後の赤色と青色のボールの位置で与えられる得点が変わることを教えています

採点方法をレクチャーしています

写真:ボッチャ体験の様子。ボールを転がすための用具がついた車椅子に座った生徒に、スポーツ推進員が使い方を指導しているところ

車椅子用用具を使い、補助者と協力しながら投球!

写真:モルック体験の様子。スポーツ推進委員がモルックを手に持ち、ルール説明をしているところ。

生徒たちは説明を真剣に聞いていました

写真:モルック体験の様子。総合高校の生徒がスキットル(倒す棒)を倒し、周りにいる生徒と歓声を上げている様子です。

好プレーに盛り上がりました!

柏崎総合高校「ニュースポーツ授業(ボッチャ、モルック)」

  • 開催日:令和5(2023)年10月20日(金曜日)
  • 会場:柏崎総合高等学校(体育館)
  • 参加人数:8人

柏崎総合高校の福祉の授業の一環として、ニュースポーツの指導を行いました。

生涯スポーツの「ボッチャ」と「モルック」を体験した生徒たちは、競技を楽しみながらも、真剣な様子で授業に取り組んでいました。

写真:ぼっちゃ体験の様子。4人の生徒が並び、白いボールめがけて1人の生徒がボールを投げ終わったところです。

上手くジャックボール(目標球)に近づけられています!

写真:ボッチャ体験の予数。ボールを投げるための白いスロープが車椅子の横に設置されています。実際に生徒が座って用具の使い方を体験しました

専用の道具を使用して、障害のある方がどのように投球するかを体験しました

写真:モルック体験の様子。数メートル先に並べられたスキットルめがけて、生徒がモルックを投げようとしています。

狙いのスキットル(倒す棒)になかなか当たらず苦戦する姿も見られました

写真:モルック体験の様子。スキットルが少し離れた位置に置かれ、そこをめがけてモルックを投げる生徒。

難しい位置のスキットル(倒す棒)を狙って投球!

スポーツレクリエーショングランプリ(ペタンク、モルック)大会

  • 開催日:令和5(2023)年10月15日(日曜日)
  • 会場:ペタンク(スポーツハウス)、モルック(夕日のドーム)
  • 参加人数:ペタンク=7チーム(21人)、モルック=11チーム(44人)

スポーツレクリエーショングランプリ(ペタンク、モルック)大会を開催しました。

種目はペタンクとモルックの2種目。参加者は戦況に応じて戦略を変えながら、真剣に競技に臨んでいました。

スポーツ推進委員もチームで参加し、他の参加者と一緒に盛り上がりました。

ペタンク

写真:体育館で間隔を空けて並んだ参加者が、スポーツ推進委員と一緒に大きく両手を広げ、ラジオ体操を行っています。

競技前のラジオ体操。スポーツ推進委員が前に並び、皆さんのお手本に。

写真:男性が狙いを澄ましてボールを投げようとしている様子です。

状況に応じて狙う場所を見定めていました

写真:スポーツ推進委員もチームを作り、競技に参加している様子です。

スポーツ推進委員チームも大活躍!

写真:スポーツ推進委員がペタンクの目標球までの距離を測っている様子です。

メジャーで距離を確認するほどの接戦に!

モルック

写真:夕日のドーム内で、スポーツ推進委員がモルックのルール説明をしている様子です。

ルールの説明をしています

写真:黄色のビブスを着た男性が全部のスキットルを倒したところです。

スキットルをたくさん倒して高得点!

写真:モルックが狙ったスキットルに当たりそうになっている様子です。

狙いのスキットルまであと少し!

写真:表彰式の様子。各ブロックの優勝チームの代表者が並んでいます。

各ブロックの優勝チームを表彰しました

田尻小学校「ニュースポーツ体験会」

  • 開催日:令和5(2023)年9月26日(火曜日)
  • 会場:柏崎市総合体育館 メインアリーナ
  • 参加人数:76人

田尻小学校4年生と、ニュースポーツ体験会を行いました。

種目はカローリング、ボッチャ、ふらば~るバレーの3種目。子どもたちからは「教え方がわかりやすかった」「他のニュースポーツも体験してみたい」との声もあり、元気あふれる体験会となりました。

写真:各種目のコートで子どもたちがニュースポーツを体験をしている様子です

それぞれのコートに分かれて体験開始!

写真:子どもたちがスポーツ推進委員からカローリングのルール説明を受けている様子です

スポーツ推進委員がカローリングのコツを説明しています

写真:ふらば~るバレーで相手のサーブをレシーブしている様子です

相手のサーブをなんとかレシーブ!

写真:ボッチャでジャックボール(目標球)を狙ってボールを投げている様子です

青のボールよりジャックボール(目標球)に近づけたい......

半田小学校「親子活動(ニュースポーツ体験会)」

  • 開催日:令和5(2023)年9月22日(金曜日)
  • 会場:柏崎市総合体育館 メインアリーナ
  • 参加人数:108人(子ども48人、大人60人)

半田小学校4年生と保護者と一緒に、輪投げ、ガラッキー、カローリング、ディスゲッター、モルック、ボッチャの計6種目のニュースポーツを体験してもらいました。いろいろなニュースポーツを体験することができ、大人も一緒になって盛り上がっていました。

写真:体育館で種目ごとのコートに分かれてニュースポーツを体験している様子です

種目ごとのコートに分かれて体験開始!

写真:スポーツ推進委員の説明のもとボッチャをしている様子です

スポーツ推進委員の説明のもとボッチャを体験!

写真:子どもがモルックを投げようとしている様子です

モルックに初挑戦!

写真:カローリングで子どもが投げたストーンを見守っている様子です

ストーンの行方を見守っています

柏崎市陸上競技場100周年記念式典

  • 開催日:令和5(2023)年8月26日(土曜日)
  • 会場:柏崎市陸上競技場
  • 参加人数:620人

柏崎市陸上競技場100周年を記念した式典が開催され、スポーツ推進委員は受付業務や場内誘導、人文字の整列、ノベルティグッズの配布など、さまざまな場面で活躍しました。

参加者全員で行ったラジオ体操では、きびきびとした動きで、模範となる体操を行いました。

写真:来場者にプログラムや水のペットボトルを配布するスポーツ推進委員

受付の様子

写真:陸上競技場で横一列に並び、両手を大きく左右に伸ばした体操を行うスポーツ推進委員の皆さん

きびきびとしたラジオ体操行っていただきました!

写真:参加者にノベルティグッズが当たるくじを引いてもらっているスポーツ推進委員の様子です

参加者にくじを引いてもらう様子

写真:参加者にノベルティグッズのトートバッグを渡している様子です

ノベルティグッズを手渡しています!

中通児童クラブ「カローリング・輪投げ体験会」

  • 開催日:令和5(2023)年8月9日(水曜日)
  • 会場:中通小学校 体育館
  • 参加人数:5人

中通児童クラブに訪問し、子どもたちと一緒にカローリングと輪投げの体験会を行いました。

カローリングは力加減の難しさに悪戦苦闘していましたが、後半には慣れた様子。ストーンを中心に置き、大喜びしていました。

写真:スポーツ推進委員がカローリングのルールを説明をしている様子です

スポーツ推進委員がカローリングのルールを説明!

写真:参加者が投球したストーンを中心付近に止めることに成功した様子です

ストーンを中心付近に止めることに成功!

写真:男児がなかなか輪を引っかけることができずにいる様子です

輪が弾かれてなかなか引っかからない......

写真:後半になりコツをつかんだ女児が輪を引っかけられるようになり喜んでいる様子です

後半には狙ったところに引っかけられるように!

北条児童クラブ「ボッチャ・ディスゲッター体験会」

  • 開催日:令和5(2023)年8月4日(金曜日)
  • 会場:北条小学校 交流ホール
  • 参加人数:27人

北条児童クラブに訪問し、子どもたちと一緒にボッチャとディスゲッターの体験会を行いました。

チームメイトで声援を送り合い、元気あふれる体験会でした。

写真:ディスゲッターをしている様子で、参加者が的に向かって力いっぱいドッヂビーを投げている様子です

的に向かって力いっぱい投げました!

写真:スポーツ推進委員が的を指さしながら得点を確認している様子です

的の得点を確認しています

写真:ボッチャをしている様子で参加者がジャックボール(中心の白い球)に向けってボールを投げている様子です

狙いを澄まして投球!

写真:スポーツ推進委員がボッチャの得点のつけ方を教えている様子です

ジャックボール(目標球)にぴったり止めることができました!

田尻第一児童クラブ「ボッチャ体験会」

  • 開催日:令和5(2023)年7月28日(金曜日)
  • 会場:田尻小学校 体育館
  • 参加人数:59人

田尻第一児童クラブの子どもたちと一緒にボッチャ体験会を行いました。

最初はなかなかジャックボール(目標球)にボールを近づけることができずにいましたが、回数を重ねるにつれて、徐々に上達している様子でした。一球一球を真剣に投げ、非常に盛り上がりました。

写真:スポーツ推進委員が参加者にボッチャの説明をしている様子です

子どもたちにルールを説明!

写真:チームに分かれてボッチャを始めようとしている様子です

それぞれのコートに分かれて試合開始!

写真:5メートルほど離れた目標に向かってボールを投げる女の子

遠い位置にあるジャックボール(目標球)に苦戦......

写真:スポーツ推進委員の周りに集まって得点の集計を見守る子どもたち

みんなで集まって得点を確認!

第13回市民ウオーキング大会サンセットウオーキング

  • 開催日:令和5(2023)年6月24日(土曜日)
  • 会場:柏崎市陸上競技場発着
  • 参加人数:72人

夕日を眺めながらウオーキングを楽しむこの大会は、今年度は、8月で竣工100周年を迎える柏崎市陸上競技場を発着として開催されました。

スポーツ推進委員は、受付や誘導などで大会を支えました。

写真:スポーツ推進員が祝柏崎市陸上競技場100周年と書かれたバナーの周りに並び写真を撮っている様子です

当日運営に携わったスポーツ推進委員の皆さん

写真:スポーツ推進委員が受付をしている様子です

参加者の受付

写真:参加者全員がラジオ体操をしている様子です

ウオーキング前のラジオ体操

写真:ウオーキングをしている様子でスポーツ推進委員が先頭に立ちその後ろを参加者が歩いている様子です

心地よい潮風の中を歩く参加者

写真:陸上競技場のゴールに向けて歩いている参加者の様子です

夕日が沈む頃、ゴールの陸上競技場に戻ってきました!

社会福祉協議会「体力づくりあそびの研修」

  • 開催日:令和5(2023)年6月19日(月曜日)
  • 会場:柏崎総合福祉センター 作業研修室・会議室
  • 参加人数:55人

児童クラブに通う子どもたちにどのような遊びを提供するか、といった支援員の知識向上を目的としたニュースポーツ体験会を開催しました。

障害のある方や子どもたちが一緒になって楽しむことのできるボッチャと卓球バレーを実施しました。

写真:研修会の様子

研修にはたくさんの方に参加していただきました

写真:座卓を3つ並べて卓球バレーをする参加者

卓球バレーでは卓球台の代わりに、座卓を使用!

写真:ボッチャのルールを説明する2人の指導員の周りに、参加者が集まり聞いています

スポーツ推進委員がボッチャのルールを説明!

写真:一人の女性が、室内中央に並んだボールをめがけて投げている様子

ジャックボール(目標球)めがけて投球!

身体障害者福祉協会「第12回身体障害者スポーツ交流会」

  • 開催日:令和5(2023)年6月18日(日曜日)
  • 会場:西山ふるさと館(道の駅「西山ふるさと公苑」内)
  • 参加人数:69人

毎年、長岡市・柏崎市・刈羽村の三市町村が持ち回りで開催している「身体障害者スポーツ交流会」を、今年は柏崎市主催で開催しました。

障害のある方でも楽しめるスポーツとして、ボッチャ、輪投げ、ディスゲッター、卓球バレーの交流会を実施し、参加者たちは互いに声を掛け合うなど、協力しながら競技を行いました。笑顔が絶えず、終始和やかな交流会でした。

写真:フライングディスクを、9つにエリア分けされた的めがけて投げる男性

的を狙って、投げます!

写真:卓球台の周りに座り、総勢12人ほどで卓球バレーを楽しんでいます。

視覚障害のある方がボールの位置がわかるように声を掛け合いながらプレーしました

写真:輪投げをする男性。5メールほど離れた場所から投げています

参加者に合わせて的までの距離を調整し、プレーしやすいように工夫しました

写真:ボッチャを楽しむ参加者。1人の女性が拾ったボールを手渡しています

ボールを手渡しするなど協力しながら競技を楽しんでいました

ふれあい講座手話サークル「スポーツ吹き矢体験会」

  • 開催日:令和5(2023)年6月4日(日曜日)
  • 会場:総合福祉センター 2階作業研修室
  • 参加人数:8人

スポーツ推進委員の手話による自己紹介から始まり、ルールを説明をした後は、実際にスポーツ吹き矢を体験していただきました。

はじめは参加者も的に当たるか不安そうな様子でしたが、すぐに慣れ、点数を競い合って楽しそうな様子が見られました。

参加者のほとんどが初めて挑戦する競技でしたが、皆さん上手に的に当てている様子でした。

写真:スポーツ推進委員がお手本で実際にスポーツ吹き矢を吹いている様子です

スポーツ推進委員が実践しながら説明します

写真:的の周りに集まり得点の説明をしている様子です

得点の数え方を説明します

写真:参加者が実際にスポーツ吹き矢をしている様子で、的に向かって吹いている様子です

実際に矢を吹いています

写真:的に刺さった矢の様子で、中心付近に2本、その周辺に2本、矢が刺さっている様子です

皆さん命中率が高く驚きました!

別俣コミセン「モルック体験会」

  • 開催日:令和5(2023)年5月26日(金曜日)
  • 会場:旧別俣小学校 グラウンド
  • 参加人数:19人

ニュースポーツの体験会として、モルックを実施しました。

モルックとは、モルックと呼ばれる棒を投げ、スキットルと呼ばれる木製の棒を倒す競技です。倒れたスキットルの点数を合計し、50点ぴったりになったチームが勝利となります。

老若男女問わずどなたでも楽しむことができ、当日も多くの方から楽しんでいただきました。

写真:別俣コミセンのグラウンドで、手前に参加者が並び、モルックの説明を聞いているところ

スポーツ推進委員がモルックのルール説明をします

写真:女性がいくつか並んだスキットルめがけてもルックを投げています

説明を受けて、実際にプレーをしてみます

写真:目標となる数字が書かれたスキットルをめがけてモルックを投げる男性

慣れてくると狙ったところに当たるようになってきました

写真:スポーツ推進委員と参加者が得点を集計している様子です

最終盤で逆転する試合展開もあり、非常に盛り上がりました

スポーツレクリエーショングランプリ「ボッチャ、ふらば~る大会」

  • 開催日:令和5(2023)年5月14(日曜日)
  • 会場:柏崎市総合体育館
  • 参加人数:約80人

どちらの競技も、老若男女を問わず誰でも楽しめる競技です。

参加したチームは、力だけでなく戦略を立てて競い合い、はつらつとしたプレーと笑顔のあふれた大会となりました。

スポーツ推進委員協議会は主管として受付や審判などで活躍しました。

写真:挨拶をするスポーツ推進委員協議会の金子正美会長

金子正美会長が挨拶をしています

写真:スポーツ推進委員がラジオ体操の模範としてラジオ体操をしている様子です

ラジオ体操を行い、ゲーム開始!

写真:ふらばーるバレーをしている様子で、スポーツ推進委員が審判をしています

扱いにくいボールに悪戦苦闘!

写真:ボッチャをしている様子で参加者とスポーツ推進委員が得点のつけ方を一緒に確認している様子です

スポーツ推進委員が中心となり得点を確認します

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 スポーツ振興課

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館2階
電話:0257-20-7010/ファクス:0257-23-0881
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年04月04日