産後パパ育休(出生時育児休業)が創設されました

産後パパ育休(出生時育児休業)が、令和4(2022)年10月1日から施行されました。

産後パパ育休は育児休業とは別に取得できるもので、男性の育児休業取得ニーズが高い、子の出生直後の時期に、これまでの育児休業よりも柔軟に取得できます。

産後パパ育休(出生時育児休業)の概要

対象期間と取得可能日数

子の出生後8週間以内に4週間まで取得することができます。

申し出期限

原則、休業の2週間前までに申し出る必要があります。

雇用環境の整備などで、法を上回る取り組みを労使協定で定めている場合は、1カ月前までとすることができます。

分割取得

2回まで分割して取得することができます。ただし、初めに2回分まとめて申し出る必要があります。

休業中の就業

労使協定を締結している場合に限り、労働者が個別に合意した範囲で休業中に就業することが可能です(就業可能日数等には上限があります)。

育児・介護休業法に関するお問い合わせ

育児休業制度等に関するお悩みをお持ちの方やお困りの方は、お気軽にご相談ください。

新潟労働局雇用環境・均等室内「育児休業等に関する相談窓口」

  • 電話番号:025-288-3511

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興部 商業観光課 商業労政係

〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2335/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2022年10月20日