産科医療保障制度・産科医療特別給付事業のお知らせ

産科医療保障制度とは

分娩に関連して発症した重度脳性麻痺のお子さんとその家族の経済的負担を速やかに補償する制度です。また、脳性麻痺発症の原因分析を行い、同じような事例の再発防止に資する情報を提供することなどで、紛争の防止・早期解決、産科医療の質の向上を図ることを目的としています。

制度の詳細・申請方法などは、公益財団法人日本医療機能評価機構のホームページをご覧ください。

申請期間

満1歳の誕生日~満5歳の誕生日

産科医療特別給付事業とは

産科医療補償制度の個別審査(2021年12月末日に廃止)で補償対象外となったお子さんのうち、給付対象の基準・条件を満たす場合に、特別給付金を特例的に支給する制度です。

制度の詳細・申請方法などは、公益財団法人日本医療機能評価機構のホームページをご覧ください。

申請期間

令和7(2025)1月10日~令和11(2029)年12月31日

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 子育て支援課 家庭支援係

〒945-0061
新潟県柏崎市栄町18番26号 元気館1階
電話:0257-20-4215/ファクス:0257-20-4201
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年04月14日