地域学校協働活動推進事業の活動を紹介します
「地域学校協働活動推進事業」とは
急激な社会の変化に伴い、学校と地域、子どもを取り巻く課題が複雑化・多様化しています。
そのような中で、学校と地域が相互に連携・協働して、教育活動の充実や地域の絆づくりを促すのが、この「地域学校協働活動推進事業」です。
柏崎では、子どもたちが安心して学校生活を送れるように、学校・家庭・地域が協働で子どもたちを見守っています。
各学校区の活動紹介
中学校区や各小中学校で地域の特色に合わせた活動を行うことで、子どもたちが地域を知るきっかけになっています。
また、子どもたちの登下校や学習、行事のサポートなどを行ってくださる地域の方との交流を通して、子どもたちの社会性を育てる場にもなっています。
学校や地域の調整役である地域コーディネーター、学校の働き方改革を踏まえて授業補助や読み聞かせを行う協働活動支援員など、令和5(2023)年度は計511人のボランティアに参画していただきました。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 文化・生涯学習課 学習推進係
〒945-0051
新潟県柏崎市東本町一丁目3番24号
電話:0257-20-7500/ファクス:0257-22-2637
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年08月09日