ポータルサイト「あかるい職場応援団」 ―ハラスメント対策にご活用ください
国は、職場の総合的なハラスメントの予防や解決に向けた情報提供を行うため、ポータルサイト「あかるい職場応援団」を運営しています。
動画や裁判例、他企業の取り組み、ハラスメント対策のリーフレットを掲載しています。
社内研修などにぜひご活用ください。
職場におけるハラスメントの防止のために|厚生労働省ホームページ
ハラスメントの例
ハラスメントには、パワーハラスメントやセクシュアルハラスメントなどの職場などで行われるもの、顧客からのハラスメント(カスタマーハラスメント)、就職活動中の学生へのハラスメント(就活ハラスメント)など、さまざまです。
職場におけるハラスメント
パワーハラスメント(パワハラ)
「優越的な関係を背景とした言動であって、業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより労働者の就業環境が害されるもの」を指します。大きく分けて6つの類型があります。
- 身体的な攻撃(殴る、蹴るなど)
- 精神的な攻撃(厳しい𠮟責や人格を否定するような言動など)
- 人間関係からの切り離し(集団で無視をするなど)
- 過大な要求(仕事に関係のない雑用を押し付けるなど)
- 過小な要求(管理職を退職させるため、誰でもできる業務を行わせるなど)
- 個の侵害(職場外で監視したり、私物の写真を撮ったりするなど)
セクシュアルハラスメント(セクハラ)
職場で行われる、労働者の意に反した「性的な言動」への対応によって労働者が不利益を受けたり、「性的な言動」により就業環境が害されることを指します。2つの類型に分けられます。
- 対価型(事業主から性的な関係を要求され拒否したら解雇されたなど)
- 環境型(不要に身体を触られ、苦痛に感じて就業意欲が低下したなど)
妊娠・出産・育児休業に関するハラスメント
妊娠・出産した女性労働者や育児休業等を申請、取得した労働者の就業環境が害される行為を指します。2つの類型に分けられます。
- 制度等の利用への嫌がらせ型(「男のくせに育児休業を取るなんてありえない」と言われ、取得をあきらめないといけない状況になっているなど)
- 状態への嫌がらせ型(いつ休むか分からないから仕事は任せられないと、雑用ばかりさせられているなど)
カスタマーハラスメント
「顧客からのクレームや言動のうち、要求の内容の妥当性に照らして、要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、労働者の就業環境が害されるもの」を指します。
提供した商品やサービスに問題がない場合のクレームや、殴る、蹴るなどの身体的攻撃、従業員を侮辱したり、中傷するなどの精神的な攻撃以外にも、長時間の拘束や不退去などもカスタマーハラスメントに該当します。
カスタマーハラスメント対策の一環として、厚生労働省は「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」を公表し、ハラスメントと判断する上での基準や、企業が取り組むべき具体的な対策などを示しています。
カスタマーハラスメント企業対策マニュアル (PDFファイル: 8.7MB)
カスタマーハラスメント対策リーフレット (PDFファイル: 1.4MB)
就活ハラスメント
就職活動中やインターンシップの学生等に対して行うセクハラやパワハラのことを指します。
例えば、以下のようなものがあります。
- 面接で「交際相手がいるのか」などの不適切な質問をされたり、オンライン面接で「全身を見せて」と言われた。
- 採用の見返りに不適切な関係を迫られ、断ったところ不採用になった。
- 内定を出す条件として、他の企業からの内定を断るように迫る、通称「オワハラ(就活終われハラスメント)」をされた。
- インターンシップ中に、人格を否定されるような暴言を言われた。
対策として、採用担当者との食事や飲食、密室での面談、個人携帯・メールなどでのやり取りを避けることが挙げられます。また、オワハラに対しては、断るときは毅然と断ることが必要です。
最寄りの問い合わせ先
「社内の相談窓口では解決しなかった」「社内に相談できる人がいない」「就活中にハラスメントを受けた」場合は、労働局の窓口に相談しましょう。匿名での相談が可能です。プライバシー厳守、相談無料です。
また、カスタマーハラスメントについては、内容が悪質な場合は警察や弁護士に相談してみましょう。
新潟労働局 雇用環境・均等室
- 所在地:新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館4階
- 電話番号:025-288-3511
総合労働相談コーナー(新潟労働局内)
- 住所:新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館4階 新潟労働局雇用環境・均等室内
- 電話番号:025-288-3501
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 商業観光課 商業労政係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2335/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2023年12月08日