遊びながら柏崎の魅力を発見! ―ウェルカム柏崎ライフ応援ゲーム

新潟県内初? のUターンボードゲーム

「ウェルカム柏崎ライフ応援ゲーム」は、ドイツ共和国発祥のボードゲーム「ケルト」をモチーフにしています。
東京から柏崎へUターンするあなたが、柏崎で最高の「住まい(ハウス)」「しごと(ジョブ)」「家族(ファミリー)」「食(グルメ)」「娯楽(レジャー)」に出会うまでをシミュレーションします。
ボードゲームの盤面やイベントカードには、柏崎のPRポイントやおすすめスポットなどが載っています。
ボードゲームで遊びながら、柏崎市の魅力を見つけてください!
「ウェルカム柏崎ライフ応援ゲーム」のセット内容
(注意)クリックすると、ダウンロードできます。カードやコマは、遊ぶ前にハサミなどで切り離してください。
「ウェルカム柏崎ライフ応援ゲーム」のあそびかた
- プレイヤー:2~4人
- プレイ時間:15~20分
あそびかた
- 「手札カード」と「イベントカード」をシャッフルし、全員の手の届くところに山札として配置します
- 山札から「手札カード8枚」を各自に配ります。各自がコマ5つをそれぞれのSTARTに置き、じゃんけんで順番を決めます
- 自分の番になったら、カードを自分の前に1枚出します。カードの数字にかかわらず、出した色と同じコースで、自分のコマを1マスだけ進めます
- 2枚目からは、同じ色のカードの横に並べて手札カードを出します。1枚出すごとに、コマが1つ進みます
- カードを出してコマを進める代わりに、手札の中のカードを1枚捨てることができます
- 「イベントカード」と書かれたマスに止まったら、イベントカードを1枚引きます。「早いもの勝ち」のマスでは、最初の1回しか引けません
- ボードの奥の「赤いライン」を超えたコマが5つになるか、山札がなくなるとゲーム終了です。5つのコマのポイントの合計が最も多い人が優勝です
あそびかたを動画で紹介
動画配信サイトYouTubeで「ウェルカム柏崎ライフ応援ゲーム」の遊び方を公開しています。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総合企画部 元気発信課 移住定住促進係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館1階
電話:0257-47-7333/ファクス:0257-23-5112
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日