自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう
令和5(2023)年4月から、自転車に乗る全ての人に、ヘルメット着用が努力義務になりました。
県内では、自転車事故で亡くなった方のうち半数以上が頭部に致命傷を負っています。
ヘルメットの着用は死亡率を2分の1以下に抑え、あなたの命を守ります。

自転車安全利用五則
- 車道が原則、左側を通行
歩道は例外、歩行者を優先 - 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
- 夜間はライトを点灯
- 飲酒運転は禁止
- ヘルメットを着用
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民活動支援課 生活安全係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2272/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年04月01日