サバのおろし煮
サバのおろし煮のレシピ
材料(4人分)

- サバ(3枚おろし):4切れ
- 薄力粉:適量
- 揚げ油:適量
- 大根:200グラム
- 水:1カップ
- しょうゆ:大さじ5
- みりん:大さじ4
- 酒:大さじ3
- 砂糖:大さじ2
- ネギ:30グラム
作り方
- サバを3枚におろし、切り身にする
- 大根をすりおろして巻きす(またはクッキングペーパー)にのせ、軽く水を切る
- サバの水気を拭いて薄力粉をまぶし、170度の油できつね色になるまで揚げる
- 鍋に水と調味料を入れ煮立て、サバを入れて4~5分煮る
- 大根おろしを加えてひと煮たちしたら火をとめる。皿に盛り付け、ネギを散らす
ポイント
- サバは煮すぎないこと
- 出来上がりに生の大根おろしを上にのせ、万能ネギを散らしてもよい
- アジ、イワシ、サケ、マグロなどでもOK
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日