鶏肉越後みそ焼き
鶏肉越後みそ焼きのレシピ
材料(4人分)

- 鶏もも肉:1枚
- 油:大さじ1
- レタス:適量
みそだれ
- 越後みそ:100グラム
- 酒:大さじ2
- 砂糖:大さじ2
- みりん:少々
作り方
- みそだれの材料を練り合わせる
- タッパーなどの密閉容器に鶏肉を入れ、みそだれを加えたら冷蔵庫で一晩くらいなじませる
- 鶏肉みそだれを取り除く
- 熱したフライパンに油をひき、鶏肉の表面を色よく焼いたら、電子レンジで中に火が通るまで加熱する(500ワットで3分程度)
- 鶏肉を食べやすい大きさに切り分け、レタスなどと一緒に皿に盛り付ける
ポイント
- 簡単に作りたい時は、鶏肉の表面に焼き色をつけたあと、みそだれを流しいれ、フタをして弱火で鶏肉に火が通るまで蒸し焼きにしてもよい。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
産業振興部 農林水産課 農業振興係
〒945-8511
新潟県柏崎市日石町2番1号 市役所 本館3階
電話:0257-21-2295/ファクス:0257-22-5904
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年01月31日